投資詐欺などにご注意ください

 昨今の資産形成への関心が高まる一方で、投資詐欺関連の報道や弊会へ問い合わせが寄せられています。下記のリンク先URL(注意喚起等)を参考にしていただき、十分にご注意ください。

政府広報オンライン

投資詐欺にご注意を 気をつけるべき6つのポイント。相談窓口もご紹介。
投資詐欺で用いられる様々な手口の説明や、投資詐欺を見破る主な6つのポイントなど紹介されています。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201510/2.html

●気を付けるべき6つのポイント ※「政府広報オンライン」より引用

(1)

聞いたことのない業者(金融庁への登録も確認できない業者)から勧誘されている

(2)

「上場確実」「必ず儲かります」「元本は保証されています」などと請け合う

(3)

「未公開株」や「私募債(しぼさい)」の取引を勧誘されている

(4)

X社の株式・社債の購入を勧誘された後、別の業者からタイミングよく連絡があり、「その株は必ず値上がりする」「その株を買ってくれたら、後日高値で買い取る」などと勧誘されている

(5)

業者が「金融庁(またはその他の公的機関)から、認可・許可・委託・指示などを受けている」と説明している

(6)

金融庁や財務省財務局、消費者庁や消費生活センター、証券取引等監視委員会などの公的機関や、それらを連想させるような名称を使っている

金融庁

金融庁からのお願い・注意喚起
詐欺的な投資、暗号資産、無登録業者等に関する注意喚起が掲載されています。
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/chuui.html

消費者庁

消費者被害防止に向けた注意喚起
財産分野における一般的な注意喚起として、金融関連のトラブルが掲載されています。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/

国民生活センター

「消費者トラブルFAQ」として、消費者トラブルの解決支援の情報や、相談窓口等を調べられます。
https://www.faq.kokusen.go.jp/?site_domain=default

証券・金融商品あっせん相談センター(FINMAC)

株式や投資信託、FXなどの金融商品取引に関するトラブルの相談・苦情を受け付け、公正・中立な立場でトラブルの解決を図る機関です。
https://www.finmac.or.jp/

上へ