開催報告
かつしかFPフォーラム2023
- 
			日時2023年11月26日 10:30~16:00
- 
			会場かつしかシンフォニーヒルズ別館4階(受付4階)
- 
			後援等金融庁 消費者庁 葛飾区 葛飾区教育委員会
- 
				フォーラムテーマ考えてみよう!お金のこと 
 〜あなたらしく生きるために〜
- 
				来場者来場者数は57名、延べ人数では90名(セミナー65名、個別相談25名)でした。 
 子育て世代とリタイア世代をメインターゲットにしていましたが、50代、60代以上の来場者が半数以上を占めました。また、赤ちゃんを連れた20代のご夫婦もいらっしゃるなど幅広い年代の来場者がいらっしゃいました。
 
 20代 2名
 30代 6名
 40代 8名
 50代 24名
 60代以上 12名
 無回答 5名
- 
																													
- 
				地域会場がある葛飾区からの来場者が22名と最も多く、23区内や多摩地域の方も来場されました。 
 さらに他県からの来場者もいらっしゃいました。
 
 葛飾区 22名
 都内 19名(葛飾区以外)
 都外 2名
 無回答 14名
- 
				広告媒体協会ホームページに次いで、区報での告知や有料ポスティングでフォーラムを知ったという来場者が多かったです。区報が区内全世帯に配布されていることや、会場周辺地域に集中してポスティングを実施したことが葛飾区内からの来場者の増加につながりました。 
 
 協会ホームページ 13
 広報かつしか(区報) 12
 有料ポスティング 9
 FP・知人の紹介 7
 置きチラシ 6
 東京支部公式SNS 3
 葛飾区公式SNS、 1
 FPジャーナル記事 1
 メール案内 1
- 
				セミナー3本のセミナーを実施しました。このうち1本はキャッシュフロー表を作成する 
 ワークショップつきのセミナーでしたが、来場者が講師の説明を聞きながら真剣に
 ワークショップに取り組まれる様子が見られました。
 
 セミナー内容 参加者数
 ●セカンドライフを考えよう! 25名
 (ワークショップつき)
 ●高校生の金融経済授業を覗いてみよう!17名
 ●退職金の使い道を考えよう! 23名
- 
																													
- 
				個別相談事前予約は22組でしたが当日のキャンセルはなく、予定通りに無料体験個別相談を実施しました。 
 アンケート結果から見ても多くの方に満足いただける相談会になりました。
 予約なしの「ちょこっと相談」は2組ありました。
 
 満足 13 普通 5 不満 0
 無回答 4
- 
																													
- 
				今後の参加意向【セミナー】 
 無料なら参加 35
 有料でも参加 10
 参加しない 0
 
 【相 談】
 無料なら参加 19
 有料でも参加 11
 参加しない 4
 
 セミナー、相談どちらも10名以上の方が「有料でも参加したい」の意向がありました。
 特に相談は、回答の約1/3が「有料でも参加したい」という結果であり、今回の無料体験相談が相談者に満足していただけたと感じています。
- 
				興味のあるセミナー・貯蓄と資産運用 29 
 ・ライフプラン(生活設計) 27
 ・老後設計と老後生活 25
 ・税金関連 19
 ・相続・事業承継 19
 ・不動産活用 11
 ・保障について 9
 (生命保険・損害保険・医療保険)
 ・住宅購入 5
 ・出産と子育て(給付制度/教育資金 3
 ・住宅ローンの利用法 3
 
 50代と60代以上の来場者が多かったことから、資産運用、老後生活、相続といったセミナーへの関心が高いと考えられます。
- 
				運営準備残暑厳しい8月下旬に第1回打ち合わせを行いました。打ち合わせを重ねるごとに協力員同士の絆が深くなり、フォーラム開催日には抜群のチーム力を発揮して設営から撤収までスムーズに作業を進めました。 
 当日は雨降る寒い朝でしたが、相談のキャンセルは出ず、セミナーを連続して受講くださる来場者も多数いらっしゃいました。協力員一人一人はしっかりと準備を行っており、個別相談やセミナー以外の受付や案内などの運営も円滑に行うことができました。
- 
				広報活動まず、葛飾区の近隣住民への周知のため、葛飾区の協力のもと区報への掲載、区施設へのチラシ配架、区公式SNSへの投稿を行いました。この他に近隣世帯へのチラシのポスティングを行いました。 
 次に、葛飾区外の住民への周知のため、京成線の駅でのポスター掲示、日本FP協会東京支部の公式SNSへの投稿を行いました。また、協力員の皆様にはチラシ配布や知人への紹介等により広報活動に協力していただきました。
 
 【主な広報実績】
 ・広報かつしか(区報)への掲載
 (発行部数25万部)
 ・葛飾区施設へのチラシ配架 5千枚
 ・葛飾区公式SNSへの投稿
 ・近隣世帯へのチラシのポスティング 2万枚
 ・京成日暮里駅、上野駅でのポスター掲示 2週間
 ・日本FP協会東京支部公式SNSへの投稿
- 
				実行委員長の感想今回は「考えてみよう!お金のこと 〜あなたらしく生きるために〜」をテーマとして、来場者の皆様がそれぞれのライフプランを考えるきっかけ作りの場にしたいとの思いで、ファイナンシャル・プランナーによるセミナーと個別相談で構成したフォーラムを開催しました。 
 
 葛飾区でのフォーラム開催は8年ぶりでした。近隣にお住まいの生活者を中心として多くの方が来場してくださいました。特に個別相談は、予約開始から早々に予定数に達したため、追加募集を実施するほどでした。
 当日のキャンセルもなく、フォーラムを無事に終了することが出来ました。フォーラムとしては成功だったと思います。
 
 協力員はフォーラム経験者から初心者まで幅広く参加いただき、貢献意識が高くとても協力的で、準備からフォーラム当日まで一体感のある活動ができたと思います。
 
 当日来場してくださった皆様、協力員、実行委員の皆様をはじめとして、今回のフォーラムの実現に協力してくださった関係者の皆様に感謝いたします。
 ありがとうございました。
 
 かつしかFPフォーラム2023
 実行委員長 吉村 昌樹
- 
																													














