開催報告
調布FPフォーラム2023
- 
			日時2023年10月29日 10:15~15:45
- 
			会場調布クレストンホテル (受付8F)
- 
			後援等金融庁 消費者庁 調布市 三鷹市 狛江市
- 
				フォーラムテーマ子どもから大人まで 身につけよう!お金の知識 
- 
				来場者来場者数 96名(延べ107名) 
 目標人数100名にほぼ近い人数となりました。
 メインターゲットとしていた子育て世代(30代・40代)が24組、50代が20組、60代以上が29組でした。
 個別相談件数18件 ちょこっと相談4件 セミナー延べ参加人数76名
 
 20代 0組
 30代 10組
 40代 14組
 50代 20組
 60代以上 29組
- 
				地域会場である調布市から33組が来場されました。近郊のエリアや23区からの来場もありました。 
 
 23区内 11件
 調布市 33件
 その他 23件
 未記入 7件
- 
				広告媒体知人やFPからの紹介が最も多く、次いで協会ホームページからの流入でした。有料ポスティングで7組、調布市の市報で6組、置きチラシで4組でした。 
 
 有料ポスティング 7
 調布市市報 6
 置きチラシ 4
 FPジャーナル 2
 その他紙面 2
 (子どもの学校からの配布物)
 協会ホームページ 18
 知人・FPから紹介 31
 メールでの案内 1
 その他(TVCM) 2
 未記入 1
- 
				セミナーセミナーは定員25名のところ、延べ76名、平均で1セミナー当たり19名を集客することができました。 
 
 セミナー内容 参加人数
 ・子どもと一緒に学ぼう!
 資産形成の基礎 21名
 ・どうする?老後資金!
 何から始める? 27名
 ・マイホーム購入への初めの一歩
 5名
 ・税制改正でこう変わる生前贈与
 23名
- 
																													
- 
				個別相談ほとんどのお客様にご満足いただける結果となりました。 
 
 満足 28 普通 1 不満 0
- 
																													
- 
				今後の参加意向多くは「無料なら参加したい」という結果でした。有料でも参加したい方もおり、500円から2000円くらいのニーズが多かったですが、中には1万円という方もいらっしゃいました。 
 
 【セミナー】
 無料なら参加 11
 有料でも参加 4
 参加しない 0
 
 【相 談】
 無料なら参加 42
 有料でも参加 8
 参加しない 0
- 
				興味のあるセミナーライフプランが最も多く、次いで老後設計・老後生活でした。昨今の経済状況や社会情勢から老後に向けた不安がニーズとして大きいと考えられます。 
 
 ライフプラン(生活設計) 31
 貯蓄と資産運用 8
 保険の見直し 0
 老後の年金 0
 出産と子育て 1
 住宅購入 3
 住宅ローン 2
 老後設計・老後生活 15
 税金関係 4
 相続・事業承継 5
 不動産活用 0
 その他 0
- 
				運営準備実行委員とアドバイザーによる事前協議から、協力員全員での事前打ち合わせ(全3回)を行いました。相談員研修を始めて受講される協力員が19名おりました。直前には任意参加でZOOMによる相談業務の意見交換を行いました。協力員の皆様がしっかりと準備をされていた印象で、当日の個別相談やセミナーの運営もスムーズに行うことができました。 
- 
				広報活動有料ポスティング、調布市市報での広告、調布駅の駅広告および置きチラシ、協力員による置きチラシの設置、知人等へのお声がけ等を行いました。 
- 
				実行委員長の感想「子どもから大人まで身につけよう!お金の知識」をテーマに掲げ、調布市およびその近隣の生活者の方にご参加いただき、ファイナンシャル・プランナーによるセミナーと個別相談を行うことができました。目標参加人数とほぼ同数の方にご参加いただき、地域の生活者の皆様にファイナンシャル・プランニングの重要性を知っていただくことができました。 
- 
																													
- 
				セミナーでは、お子さまと一緒に参加できるゲームから金融資産形成、住宅購入、老後不安の解消等をテーマに幅広い年齢の方にご参加いただくことができました。また、個別相談においても、家計や教育資金、来年から始まる新NISA、相続設計などについて、ご相談をいただき、生活者の皆様の暮らしとお金への関心の高さを実感いたしました。 
 来場されたお客様のアンケートからも、概ねご満足していただけたと思います。また、協力員においては、相談業務がはじめての方も多数おりましたが、それぞれがしっかりと準備をされており、滞りなく相談業務ができ、FPとしての自信と達成感を持てていたことが印象的でした。
 フォーラム委員会、アドバイザー、実行委員の皆様には多大なご支援とご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
 
 調布FPフォーラム
 実行委員長 片平智也













