開催報告
FPフォーラムin青森
- 
			日時2018年11月11日 10:30~16:00
- 
			会場青森県総合社会教育センター
- 
			後援等後援:金融庁、消費者庁、青森県、青森県金融広報委員会、青森市、青森商工会議所
 あおもり男女共同参画をすすめる会
- 
				講演会1- 
																													 村田氏 村田氏
- 
																													 下田氏(左)と久慈氏 下田氏(左)と久慈氏
- 
																													 石橋氏(左)、川村氏 石橋氏(左)、川村氏
- 
																													 
 コーディネーター 村田巌氏 
 パネリスト 下田幸彦氏、久慈拓也氏、石橋博仁氏、川村正光氏
 
 ファイナンシャル・プランナー5名が「他人事ではない住まいのリスクとキソ知識」と題して、パネルディスカッションを行いました。参加の皆さまからは、知らなかった情報を仕入れることができて良かった、知っていると思っていたことでも再認識できて良かった、住宅の保険の見直しを検討するきっかけになった、などの感想をいただきました。
- 
																													
- 
				講演会2講師 山中伸枝氏 
 
 夢ある人生100年時代の年金の知識とお得に自分年金を作る方法と題し、講演会を行いました。
 今話題のiDeCoやNISAを盛り込んだ内容でしたが、以前から気になっていたので整理ができて良かった、iDeCoの案内が年金機構から届いているので検討してみたいなど、資産運用への関心の高まりが伺えました。
 
 今後も定期的に「くらしとお金」に関する知識や情報が得られるセミナーを開催していきます。どなたでも無料で参加いただけますので、青森支部ホームページで、開催状況をチェックしてみてください。http://www.jafp.or.jp/shibu/aomori/
- 
																													











