イベント情報
- 
		イベント名FPの日(R) 暮らしに役立つ「お金」のセミナーと相談会
- 
		日時2016年11月13日 13:00~17:00
- 
		会場京都タワーホテル2F 会場1・2・3(TKPガーデンシティ京都) 
 京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721—1
- 
		後援等金融庁・消費者庁・京都府・京都市・京都市教育委員会・京都府金融広報委員会
 NHK京都放送局・KBS京都・京都新聞・京都リビング新聞社
- 
		内容受付終了子ども向け親子マネーセミナー 受 付:12:30〜 
 セミナー1 13:00〜14:30 対象:年長〜小4
 テーマ:見えないお金 電子マネーを学ぼう!
 概 要:電子マネーが普及し便利になった今、改めてみんなでお金の機能や役割を学び、ルール作りをするワークショップです。
 
 セミナー2 14:45〜16:15 対象:小4〜小6
 テーマ:お金はなぜ大切なの?暮らしから学ぶお金の役割
 概 要:知っているようで知らないお金。親子で学んで「やりくり力」を身に付けよう!
 講師:河合 由香里 / 住山 志津枝- 時間帯
- 13:00~14:30 / 14:45~16:15
- 定員
- 20
 受付終了セミナーミニセミナー(資産活用) 受 付:13:00〜 
 セミナー1 13:30〜15:00
 テーマ:教えてFPさん!米大統領選後の資産運用方針は?
 概 要:大きな節目、米大統領選が終わりました。今後の市場の動きは?資産運用は?今後の運用方針を考える1日にしませんか。
 
 セミナー2 15:15〜16:45
 テーマ:確定拠出年金制度を活用した自分年金づくりのススメ〜制度の特徴と節税効果を知ろう〜
 概 要:他に類のない税制メリットの大きな確定拠出年金制度について、制度の基礎知識や税制効果、上手な活用法をご紹介します。
 講師:山副 耕一 / 薮内 美樹- 時間帯
- 13:30~15:00 / 15:15~16:45
- 定員
- 50
 受付終了セミナーミニセミナー(節税/自然災害) 受 付:13:00〜 
 セミナー1 13:30〜15:00
 テーマ:始めませんか?ふるさと納税
 概 要:ふるさと納税を活用したいけれども、なかなか一歩が踏み出せないという方に、制度の内容とその魅力をお伝えします!
 
 セミナー2 15:15〜16:45
 テーマ:我が家は大丈夫!? 自然災害に備えるお金の話
 概 要:いつ身近に起こるかも知れない自然災害。地震保険、火災保険から住宅ローンまで、保険に出来る事出来ない事など様々な角度からFP(ファイナンシャル・プランナー)がお話しします。
 講師:中尾 理恵 / 常住 良樹- 時間帯
- 13:30~15:00 / 15:15~16:45
- 定員
- 50
 
- 
		連絡事項等1時間半ごとに2つの会場で4回セミナーが開催されます。
 同時間にだぶってのお申込みはできません。
 ※尚相談会、セミナーへのFP協会会員の方のお申し込みはご遠慮ください。
 
 災害・悪天候によりイベントが中止になる場合がございますので予めご了承ください。
- 
			チラシデータ
- 
		お問合せ先









