イベント情報
- 
		イベント名ミニFPフォーラムin半田
- 
		日時2024年02月03日 10:30~15:30
- 
		会場半田市福祉文化会館(雁宿ホール) 
 半田市雁宿町一丁目22番地の1URL: https://www.city.handa.lg.jp/shogai/bunka/gejutsu/kariyadohall/sisetsugaiyou.html 
- 
		後援等体験型講座・金銭教育:愛知県、愛知県教育委員会、愛知県金融広報委員会、半田市、半田市教育委員会
 相談会:愛知県、愛知県金融広報委員会、半田市、半田市教育委員会
- 
		内容受付終了セミナー相続と贈与の基礎知識〜争族にならないための円満相続のコツ〜 学習室 
 
 笑顔と感謝をもたらすバトンタッチのために!相続・贈与の基本的な知識と大切なポイントをわかりやすくお伝えします。
 講師:齋田 展子- 時間帯
- 10:30~12:00
- 定員
- 20名
 受付終了セミナーFPと一緒に楽しく学ぶ!ライフプランと資産形成 学習室 
 
 資産形成の基本になるライフプランの考え方や積み立ての各種制度、新NISAなどこれからの資産形成に役立つ知識をFPと一緒に学びましょう。
 講師:小栗 由裕- 時間帯
- 13:30~15:00
- 定員
- 20名
 受付終了セミナー50歳から始める人生100年の家計戦略 視聴覚室 
 
 長いシニアライフで気になるのが老後資金。
 豊かに暮らすために必要なお金をFPと一緒に考えましょう。
 
 ※年金定期便や、家計の数字がわかるものがお手元にある方はお持ちください。
 ワークの際に、資料として利用します。
 年金定期便等がなくても進められる内容のワークです。
 講師:齋藤 陽子- 時間帯
- 13:30~15:30
- 定員
- 50名
 受付終了子ども向け知ってるかな?お金のキホンとじょうずな使いかた 〜お話とゲームでお金について考えよう!〜 視聴覚室 
 
 「お金のやくわり」「お金で気をつけること」「見えないお金」など、お金についてだいじなことをファイナンシャル・プランナーと学びましょう。
 おこづかいすごろくのゲームをしながら、じょうずなお金の使いかたやおこづかい帳の書きかたも学びます。
 講師:白井 伸明 / 豊田 妙子- 時間帯
- 10:30~12:00
- 定員
- 児童30名
 受付終了相談会FP無料体験相談会 第1・第2会議室 - 時間帯
- 11:00~11:50 / 12:00~12:50 / 13:00~13:50 / 14:00~14:50
- 定員
- 各回2組 合計8組(各回50分)
 
- 
		連絡事項等●複数人でお申込みの際は、お申込みページ「その他ご要望」に代表者以外の方の【お名前・フリガナ・連絡先(電話番号)】のご記入をお願いします。
 ※事前予約申込み制となります。
 
 ※お申込み確認メールを返信いたしますので、aichi_bb@jafp.or.jpからのメールを受信できるように設定をお願いします。
 
 ※自然災害(台風、暴風雨等)により中止または実施内容変更となることがあります。予めご了承ください。
 
 ※当日の緊急連絡先は080-5972-3357(当日限り9:30〜16:00)となります。
 
 ※営業活動、商品の勧誘等は一切しておりません。
 
 ※一般生活者の皆さまを対象にした講座です。事業としてFP業務を行っている方の受講はご遠慮ください。
- 
		その他<ご注意事項>
 イベントが中止される場合は「日本FP協会愛知支部」ホームページでご案内しますので、当日、必ずご確認下さい。
- 
			チラシデータ
- 
		お問合せ先









