イベント情報
- 
		イベント名ミニFPフォーラムin豊橋
- 
		日時2023年07月15日 10:30~15:30
- 
		会場豊橋市民センター(カリオンビル) 
 愛知県豊橋市松葉町二丁目63番地
- 
		後援等体験型講座・金銭教育:愛知県、愛知県教育委員会、愛知県金融広報委員会、豊橋市、豊橋市教育委員会
 相談会:愛知県、愛知県金融広報委員会、豊橋市、豊橋市教育委員会
- 
		内容受付終了セミナーコツコツ投資のコツを知ろう〜ファイナンシャル・プランナーから学ぶ積立投資実践編〜 4階中会議室 
 
 資産運用の一歩を踏み出せないのは「不安」から。失敗を避けるための投資手順をしっかりと理解し、長期・分散のコツコツ投資をファイナンシャル・プランナーに学ぶ積立投資実践編講座です。
 講師:田邊 浩嗣- 時間帯
- 10:30~12:00
- 定員
- 30名
 受付終了セミナー60代のマネー&ライフプラン 6階多目的ホール 
 
 人生100年。まだまだ夢も希望もかなえたい60代に必要なのがライフプランニングです。希望をかなえるための資金計画作り、医療や介護を含めた暮らしとお金の総点検など、モデル家族を例にFP と一緒に考えましょう。
 講師:白井 伸明- 時間帯
- 13:30~15:30
- 定員
- 50名
 受付終了セミナーライフプランセミナー 〜30代40代あなたの未来とお金を知る〜 4階中会議室 
 
 住宅、教育、老後資金。大丈夫かなと不安を抱いていませんか?30代40代の「見えない未来」を、キャッシュフロー表で見える化してみましょう。モデル家族を用いたワークとシミュレーションを楽しみながら、未来への羅針盤キャッシュフロー表の作り方を身につけます。
 講師:小板橋 亜希- 時間帯
- 13:30~15:30
- 定員
- 30名
 受付終了子ども向け小学生向け金銭教育セミナー 〜お話とゲームでお金について考えよう!〜 6階多目的ホール 
 
 「お金のやくわり」「お金でできること」「見えないお金」など、お金についてだいじなことをファイナンシャル・プランナーと学びましょう。おこづかいすごろくのゲームをしながら、じょうずなお金の使い方やおこづかい帳の書きかたも学びます。
 
 *対象は小学校1年生〜4年生ですが高学年のお子さんもご参加いただけます。
 *ゲームはお子様5名程度のグループで行います。保護者が同席できます。
 
 【保護者の皆様へ】
 子どもたちに知ってほしいお金の基本を、FP(ファイナンシャル・プランナー)がわかりやすくお伝えします。
 保護者の同席可。お申込みの際にお申込みページ「その他ご要望」にてご同伴人数をお知らせください。
 講師:樋口 雅俊 / 齋田 展子- 時間帯
- 10:30~12:00
- 定員
- 30組(児童30名)
 受付終了相談会FP無料体験相談会 3階第2・第3ミーティングルーム - 時間帯
- 11:00~11:50 / 12:00~12:50 / 13:00~13:50 / 14:00~14:50
- 定員
- 各回2組 合計8組(各回50分)
 
- 
		連絡事項等●複数人でお申込みの際は、お申込みページ「その他ご要望」に代表者以外の方の【お名前・フリガナ・連絡先(電話番号)】のご記入をお願いします。
 ※事前予約申込み制となります。
 
 ※お申込み確認メールを返信いたしますので、aichi_bb@jafp.or.jpからのメールを受信できるように設定をお願いします。
 
 ※自然災害(台風、暴風雨等)により中止または実施内容変更となることがあります。予めご了承ください。
 
 ※当日の緊急連絡先は080-5972-3357(当日限り9:30〜16:00)となります。
 
 ※営業活動、商品の勧誘等は一切しておりません。
 
 ※一般生活者の皆さまを対象にした講座です。事業としてFP業務を行っている方の受講はご遠慮ください。
 
 ※本申込ページでの事前予約は受付終了しました。
 当日は、席に空きがあればご参加いただけます。
- 
		その他<ご注意事項>
 ・マスクの着用は任意となります。
 その他、新型コロナウイルスに関連する対応については、愛知県及び会場のガイドラインに準じます。
 
 ◇ イベントが中止される場合は「日本FP協会愛知支部」ホームページでご案内しますので、当日、必ずご確認下さい◇
- 
			チラシデータ
- 
		お問合せ先









