イベント情報
- 
		イベント名FPの日® FPフォーラム㏌旭川
- 
		日時2023年11月11日 10:00~16:30
- 
		会場大雪クリスタルホール 
 旭川市神楽3条7丁目
- 
		後援等金融庁・消費者庁・北海道・北海道財務局・北海道金融広報委員会・旭川市・北海道新聞旭川支社
- 
		内容受付終了相談会FP体験相談会(参加無料)  ★お願い★ 
 ・複数人でお申込みの際は、お申込みページ「その他ご要望」に代表者以外の方の【お名前・フリガナ・連絡先(電話番号)】のご記入をお願いします。
 ・ご相談内容詳細の記入をお願いします。
 (例:相談したい事、気になっている事、お申込みのきっかけ、家族構成など ※相談内容に応じて)- 時間帯
- 10:00~10:50 / 11:00~11:50
- 定員
- 10組
 受付終了セミナーお金と金融知識  私たちの生活にかかわりの深いお金。お金をめぐる話をさせて頂きながら、お金との賢い付き合い方についても考えてみます。 
 講師:日本銀行旭川事務所長 足立 祐一氏- 時間帯
- 13:00~13:30
- 定員
- 80名
 受付終了セミナー働く主婦のための社会保障  年収の壁は、超えた方がいい?超えない方がいい?私たちの生活に身近な、医療・介護・年金制度からわかりやすく解説します。 
 講師:AFP認定者 南 耕祐 氏- 時間帯
- 13:45~14:45
- 定員
- 80名
 受付終了セミナー65歳までに始める金融トレーニング! 〜家計と保障、年金と投資のキホン〜  生きるために欠かせない知識でありながら、学校では教えてくれなかった『お金』のこと。「努力の家計管理」「焦りの保険加入」「不安な老後」から脱出するための方法を、基礎から楽しく学んでみませんか? 改正を迎える新しいNISAとiDeCoも味方につけて、①支出の減らし方、②収入の増やし方、③お金の育て方を手に入れましょう! 
 
 ※このセミナーは65歳までの年齢の方を対象としています。65歳以上の方もご参加いただけますが、セミナーの内容上65歳以上の方には適さない内容を含むことをご了承ください。
 
 【講師プロフィール】
 CFP🄬認定者。
 株式会社Cras代表取締役、FPオフィスwill代表
 元、中学校・高校の養護教諭という異色のFP。2001年FPに転身後、『聞けば得トク、知らなきゃソンするお金の知恵』を楽しく伝える。金融商品を一切扱わないスタイルの独立系FPとして個人相談を行うほか、テレビやラジオ、新聞等でも活躍。最新刊は『本気で家計を変えたいあなたへ<第5版>』(日本経済新聞出版)、他多数。
 講師:CFP®認定者(ファイナンシャル・プランナー) 前野 彩 氏- 時間帯
- 15:00~16:30
- 定員
- 120名
 
- 
			チラシデータ
- 
		お問合せ先









