開催報告
FPが知っておきたい平成30年度税制改正の内容
-
日時2018年05月19日 14:40~16:40
-
会場兵庫県私学会館 4F
-
課目/単位タックス/2.0
-
講座内容
講座内容
講師:相原 進矢様
概要:平成29年12月14日に与党から税制改正大綱が発表されました。
昨年に引き続き、所得課税では働き方改革に合わせた改正内容になっています。
資産課税では、事業承継税制の大幅拡充や一般社団法人の租税回避スキームの防止規定が目玉です。
法人課税では、賃上げや設備投資に積極的な企業を優遇する措置が盛り込まれ、安倍首相自らのスタンスが全面に出ている内容になっています。
その他では、たばこ税の増税、出国税(国際観光旅客税)や森林環境税の創設など、税負担が重くなる項目もあり、平成30年度も重要な改正が盛り沢山の内容になっています。今回は、特にFPが知っておきたい事項を中心に、平成30年度税制改正の内容をわかりやすく解説されました。 -
講座風景
-