開催報告
FP実務に学ぶ シニア市場開拓の着眼点
-
日時2016年09月24日 12:30~14:30
-
会場尼崎商工会議所
-
課目/単位倫理/2.0
-
開催報告
講師:有田 敬三氏
内容:高齢社会の中で、シニア層を対象としたFP実務は幅広く、増加の一途です。
「事実は小説よりも奇なり」という言葉通りの悲喜こもごもの事例は、枚挙にいとまがありません。
そこで、相続や資産承継関連の事案を中心に、顧客(相談者)アプローチ法、顧客理解の深め方、テキストのレベルを超えた実務対応など、倫理的な視点を踏まえてわかりやすい解説がありました。
総評:「Fp実務の学ぶシニア市場開拓の着眼点」について、日本FP協会の設立と相前後して金融界初のFP会社を設立されたベテランのFPに講演いただきました。FPの業務の歴史を回顧された後に、FPビジネスの着眼点の見つけ方を懇切丁寧に説明頂きました。続くケーススタディでも、具体的なシニアの年代に特化した事例での説明は、長年の実務経験をもとにされていたので非常に信憑性があり、会場のあちらこちらで参加者がうなずく姿が見受けられました。参加者にとっては、日頃なかなか聞くことがない内容でしたので、満足されたのではないかと思います。 -