開催報告
FPが資産運用アドバイスを行う際の留意点
-
日時2015年06月06日 14:40~16:40
-
会場兵庫県私学会館
-
課目/単位金融/2.0
-
開催報告
講師:深野 康彦氏
内容:2014年後半から物価の上昇率は鈍化しているものの、安倍政権はデフレからの脱却を掲げている以上、再びデフレ経済に戻ることは無いと考えられます。
2015年度の公的年金支給額から初のマクロ経済スライドが発動されることから、デフレ対応型の資産運用からインフレ対応型の資産運用へ転換する必要が急速に高まっています。
私たちFPも、インフレ対応型への資産運用等のアドバイスを行う必要があるのです。一方で、マーケットを中心とした資産運用を取り巻く環境を俯瞰すると、教科書通りの動きとならないことが多々あるように感じられます。
マーケットの動向や経済指標からその変化を読み取ると同時に、変化を捉えるのに有効な情報の取り方や活用法、ならびに資産運用における税制改正なども踏まえて、FPが抑えておくべきポイントについて解説がありました。
総評:170名の参加あり、好評であった。 -