兵庫支部
  • 日本FP協会ホームページ
  • お問い合わせ

文字サイズ

  • MENU
  • CLOSE
  1. HOME
  2. 会員の皆様へ
  3. 会員向けイベント | 開催報告
  • 生活者向け セミナー&相談会を探す
  • 生活者向け 地域のFPを探す(CFP®認定者検索システム)
  • 会員向け 研修情報を探す

開催報告

保険業界の実情と今後の展開

  • 日時
    2015年02月07日 14:40~16:40
  • 会場
    兵庫県私学会館
  • 課目/単位
    リスク/2.0
  • 開催報告

    講師:出口 治明氏
    《プロフィール》
    昭和23年三重県生まれ。京都大学を卒業後、昭和47年に日本生命保険相互会社に入社。
    企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。平成18年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。
    平成20年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。25年6月より代表取締役会長兼CEO。

  • 総評

    後半は保険関連についてライフネット生命株式会社 代表取締役会長兼CEOの出口 治明 氏に解説していただきました。
    概要:
    一昔前までは、保険会社が自社の営業社員や系列代理店等を通じて保険の募集を行っていたが、最近では、インターネットや銀行窓販、来店型ショップ(乗合代理店)など、募集チャネルが多様化してきた。このような形態がどのようなニーズから発生してきたのか、保険業界の実情について解説されました。
    また、保険商品の複雑化、販売形態の多様化や今後の海外展開をはじめとする積極的な業務展開の必要性から、今年5月に保険業法等の一部が改正された。
    この法律が保険業界に与える影響に触れたうえで、今後の展開についてもお話がありました。

上へ

日本FP協会の会員専用ページは、
現在、メンテナンス中です。
そのため、これから先のご利用ができません。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。

<メンテナンス時間>
毎日AM5:00~AM6:00の1時間

  • 閉じる