開催報告
FPが知っておくべき短期投資の考え方と手法
-
日時2013年01月26日 12:30~14:30
-
会場明石市立産業交流センター
-
課目/単位金融/2.0
-
開催報告
講師:増原 聡氏(AFP)
内容:
1)時間的に余裕のある定年退職者の資産運用に着目
2)最近の金融商品の注意点
3)個人でできる資産運用を考えてみよう
4)例として、時間的制約も少ない「スキャルピング」を紹介する
5)正しいトレード思考法について ← FPに必要な考え方でもある -
-
総評
総評:ギャンブルではない、短期投資手法について。
前半は、現状の規制緩和や基本的な短期投資に対する考え方や必要となるスキルなどについてお話しがありました。
後半では講師の経験談も含めた具体的例について解説いただきました。
製造現場で長く生産管理などの経験を生かされた、記録・検証・統計手法を確実に行っていく方法は、皆様のご参考になったのではないでしょうか。