兵庫支部
  • 日本FP協会ホームページ
  • お問い合わせ

文字サイズ

  • MENU
  • CLOSE
  1. HOME
  2. 会員の皆様へ
  3. 会員向けイベント | 開催報告
  • 生活者向け セミナー&相談会を探す
  • 生活者向け 地域のFPを探す(CFP®認定者検索システム)
  • 会員向け 研修情報を探す

開催報告

FPとして知っておきたい「事業承継」と相続(争族)対策

  • 日時
    2011年10月15日 12:30~14:30
  • 会場
    西播地域地場産業振興センター9F展示場
  • 課目/単位
    相続/2.0
  • 開催報告

    講師:田中 彰氏
    《プロフィール》
    旧 三和銀行(現 三菱東京UFJ銀行)に入行後、玉造支店・谷町支店・堺支店の統括次長を歴任
    事業承継(相続)を専門家集団と共に、対策のご提案から対策実施完了に至るまで支援
    H8年5月 三和ビジネスクレジット(株)(現 三菱UFJファクター)へ出向 営業部副部長
    H17年4月(株)河野コンサル(事業承継専門コンサル会社) 入社 執行役員
    銀行時代と同様、事業承継(相続)を専門家集団と共に、270社の顧問先を、対策のご提案から対策実施完了に至るまでを支援 H18年4月(株)エムエスティー入社(事業承継コンサルと生損保代理店) 執行役員 現在に至る
    専門家集団と共に事業承継のコンサルをメインに活動中

  • 総評

    1.FPの役割とビジネスの展望(事業承継)
     1−お客様の潜在ニーズにきずきを与え、そしてその形になるようお手伝いをする。
     2−資産移転のある所には、ビジネスが発生する→これにどうかかわれるか?
    2.知識だけではビジネスになりません。具体的な事例編です
     1−どこに潜在ニーズがあるのか? FPが知っておかなければ気付きを与えられません
     2−こんな事例を一般論として語れることが信用信頼につながります
    3.事業承継が不十分で失敗したケース
    4.トラブル事例から見る課題は、大きくは3つ
     1−後継者対策
     2−自社株式対策
     3−相続対策
    5.相続税を削減するだけで考えると失敗する
     下記順番で考える必要があり
      会社法→民法→相続税法
    6.事業承継が「手遅れ」になる理由
    7.会社は誰のもの
    8.自社株式の主な対策と基本
    9.これだけはやっておきたい事業承継対策
    過去の事例など交えて事業継承の問題点についてわかりやすく解説がありました。

上へ

日本FP協会の会員専用ページは、
現在、メンテナンス中です。
そのため、これから先のご利用ができません。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。

<メンテナンス時間>
毎日AM5:00~AM6:00の1時間

  • 閉じる