開催報告
FPの日® FPフォーラム2022inいしかわ
- 
			日時2022年10月15日 10:00~16:00
- 
			会場ホテル金沢
- 
			後援等共催:石川県金融広報委員会
 後援:金融庁、消費者庁、金融広報中央委員会、北陸財務局、日本証券業協会、石川県、金沢市、かほく市、白山市、野々市市、津幡町、内灘町、北國新聞社、北陸中日新聞、テレビ金沢
- 
				メインセミナー日本FP協会 石川支部主催「FPフォーラム2022 inいしかわ」におきまして、講師に和泉昭子氏をお招きし、「豊かなセカンドライフを過ごすために〜年金・医療・介護・終活のこと〜」と題して、未来に向けたライフプランを具体的に考えることの大切さ等について、ご講演いただきました。 
 
 終了後のアンケートでは「うやむやにしていることを明確に口にすることがとても重要だと思いました。家に帰ったら家族と話しにくいことを話し合いたい」等のご感想が寄せられました。
- 
																													
- 
				ミニセミナーメインセミナーに先立ち、地元FPの川口厚子氏によるワークショップ型セミナーを開催し、「50歳から始める人生100年の家計戦略」をテーマに、シニアライフの支出や収入を確認しながら将来の家計を予測する方法について説明されました。 
 
 アンケートには「簡単なワークがあってよかった」「とても勉強になった。シニアライフプランについてあまり考えていなかったが、定年までの生活を見直したいと思った。豊かな老後を送りたい」等の声が寄せられました。
- 
																													
- 
				無料個別相談会無料相談会には、相続、iDeCoやNISA、住宅取得や年金受給のタイミング等に関しての相談に対し、ファイナンシャル・プランナーが丁寧に説明やアドバイスをしました。 
 「短い時間でも充実した資料提示、情報があり、とてもよかった。二人体制もいいですね。ありがとうございました」等のご感想をいただきました。
 
 ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。










