東京支部
  • 日本FP協会ホームページ
  • お問い合わせ

文字サイズ

  • MENU
  • CLOSE
  1. HOME
  2. 会員の皆様へ
  3. 会員向けイベント | 開催報告
  • 生活者向け セミナー&相談会を探す
  • 生活者向け 地域のFPを探す(CFP®認定者検索システム)
  • 会員向け 研修情報を探す

開催報告

2024年度 第2回ネットワーク作りのための会員交流会

  • 日時
    2025年02月16日 12:30~14:45
  • 会場
    アルカディア市ヶ谷 私学会館
  • 課目/単位
    -/
  • 内容

    2月16日(日)アルカディア市ヶ谷私学会館にて第2回ネットワーク作りのための会員交流会を開催しました。今回は立食形式で和やかな雰囲気の中120名が参加し、トークセッションを挟んでのグループセッション、フリー交流の四部構成で交流を深めました。
    トークセッションでは、FPとして活動する4名の会員が登壇、自身の経験や成功事例、今後の取り組みなどに加え、東京支部での活動やFP資格の活かし方、ネットワークの広め方などを共有いただきました。参加者は今後のFP活動の参考にと熱心に聞き入っていました。
    グループセッションでは、約9名毎12グループに分かれ自己紹介後、資格取得の理由や活かし方など、終始活発に意見交換が図られました。後半はグループを再編成し、新たなメンバーでの活発な交流が続きました。
    フリー交流では興味や関心によりあちこちに熱心な輪ができ、より一層活発な交流が図られ、時間が足りない等の声も出るなどネットワーク拡大サポートへのニーズが感じられました。

  • 総評

    アルカディア市ヶ谷私学会館は初めて利用した会場でしたが、会場設備・広さ、運営等適切でスムーズな開催ができました。
    終了後のアンケート(88名回答)では、交流会に初参加が56%、2回目22%となっていますが、コメントからも「実際に参加することで新しい発見がたくさんあった」「色々な業界、業務の方
    と交流が図れた」「資格の活かし方が様々で、勉強になった」など、今後のFP活動に向けての指針になるような会員相互の交流やコミュニケーションが求められていることが伺えました。
    また、今回の交流会で今後のFP活動に参考になったと94%の方が回答、98%の方が東京支部の他のイベントに参加してみたいとの意向を示しており、FP活動を知る有意義な交流会になりました。
    初めて参加する方に向けた施策(名札に業界を入れる等)を検討するなど会員交流会を継続していくことで、皆さんのFP協会活動への積極的な参画を促し、FP協会ファンを増やしていく活動を強化してまいります。

上へ

日本FP協会の会員専用ページは、
現在、メンテナンス中です。
そのため、これから先のご利用ができません。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。

<メンテナンス時間>
毎日AM5:00~AM6:00の1時間

  • 閉じる