開催報告
ゼロから始めるスキルアップ研修(執筆・コラム研修)
-
日時2024年12月01日 13:00~16:30
-
会場日本FP協会本部会議室
-
課目/単位倫理/3.5
-
内容
12月1日(日)日本FP協会本部にて、執筆業務を実践するための基本となるスキルを学んでいただく「ゼロから始めるスキルアップ研修(執筆・コラム研修)」(13:00〜16:30)を開催いたしました。
執筆経験のないFPを主な対象とし、執筆に必要なスキルやノウハウを学びながら、執筆演習を通じて理解を深める研修を実施しました。今回は、新しい試みとして、原稿用紙への手書きかスマートフォンへの入力のいずれかを選択して執筆してもらいました。 -
■講義
第1部の講義では、「執筆とは」および「文章を書く時のチェックポイント」を未経験・初心者の方でも分かりやすいよう解説を行いました。また、「著作権の重要性」ではコンプライアンス遵守も具体的に解説しました。あわせてAI利用時の注意点も解説し、受講生からは、「著作権の重要性とAI利用をする時の注意点がよくわかった」などの感想がありました。 -
-
■執筆
第2部の執筆では、第1部の講義で学んだチェックポイントに従い、サンプル文章を段階的に改善していく体験をしました。その後、実際に共通テーマについて短いコラムを執筆してもらいました。所定の時間を使い切るまで真剣に取り組む受講生の姿も見られました。受講生からは「短い時間で書かなくてはいけないので大変だったが、貴重な時間だった」、「これをきっかけに少しずつでも執筆活動につなげられるようにしたい」などの感想がありました。 -
■フィードバック
第3部のフィードバックでは、第2部で執筆した原稿をグループ内で共有し、他の受講者や講師からコメントをしてもらいました。受講者からは「座学だけとは違って、他の人からのフィードバックが聞けて良かった」、「同じテーマでもみなさん違う切り口で書いていてとてもためになった」といった感想がありました。 -
総評
今回の「ゼロから始めるスキルアップ研修(執筆・コラム研修)」は3年ぶりの実施となりましたが、参加者の皆様から大変好評をいただき、無事に終了いたしました。参加者からは「大変有意義な時間を過ごせた」との声が多数寄せられました。短い執筆時間にもかかわらず、皆さん熱心に参加されていました。
-
お知らせ
■スキルアップ委員会から
今後もスキルアップ研修を実施する予定です。
★相談研修:2025年2月11日(火・祝)
東京支部からのメール等で随時ご連絡します。皆さまからのご応募をお待ちしています。