開催報告
「アセットアロケーションの必要性と実践的な構築方法」
-
日時2017年12月14日 18:20~20:30
-
会場東京証券取引所ビル 2階 東証ホール (西玄関)
-
課目/単位金融/2.0
-
内容
「国民の資産形成とFPの役割」をテーマとする東京証券取引所との合同研修会。12月14日に開催した第3回目は、「アセットアロケーションの必要性と実践的な構築方法」と題し、2部構成で行いました。
第1部は、深野康彦氏による「ライフプランに合わせたアセットアロケーションの構築」。ヒアリング時の注意点や資料の作り方など、ご自分が顧客に行っているアドバイスの勘所を披露していただきました。
第2部は、北山雅一氏による「FPアセットアロケーションを使った運用アドバイスの進め方」。システム概要の詳細な解説のみならず、実際に提案書の作成もしていただきました。
お二人から、日頃実践されている手法をわかりやすく講義していただく、貴重な機会となりました。
前回に引き続き会場は満員で、資産形成アドバイスに対する関心の高さが、うかがえました。 -