開催報告
実務にたずさわるFPが大切に持ち続けたいこと
-
日時2017年02月12日 13:00~16:30
-
会場日経ビル 日経ホール
-
課目/単位倫理/3.5
-
内容
-
市川 雄一郎 氏
-
村木 厚子 氏
第1部では、市川雄一郎氏(フロンティアアドバイザーズ株式会社 代表取締役/CFP認定者)に「FPの起業力〜選ばれるFPになるために」と題し、第2部では、村木厚子氏(元厚生労働事務次官)に「折れない心の秘密〜FPの皆さんに伝えたいメッセージ」と題し、ご講演いただきました。
(第一部)
FPの起業力として、まずは職業としてのFPをデータ分析やその収入源などを客観的にご説明頂き、得意分野を持つことや、聴く、書く、話すの三つの力を身につけることの重要性、また失敗しない開業の仕方や、お客様に選ばれる稼げるFPになるためのノウハウ、さらにはFP協会との関わり方など、独立系FPならではの生きた言葉でお話しいただきました。
(第二部)
前半は、少子化や人口減少社会の到来でまったなしの社会保障・税の一体改革について詳しく解説頂き、後半は、村木氏自身が一人の職業人として、冤罪という困難な状況下でも心が折れなかった秘密や、どんな局面でも働き続ける重要性、仕事を通じて一人一人が成長することで社会全体が成長する大切さなど、実体験に基づいた説得力ある言葉でお話いただきました。 -
-
総評
それぞれの分野の専門家であるお二人から、選ばれるFPになるために必要なことや、困難な状況でも前向きに道を切り開く強い意志などを学ぶことができました。
今回の参加者は589名でした。