開催報告
『これからの災害〜暮らしとお金〜FPの役割』
-
日時2020年02月15日 13:30~16:30
-
会場ガレッソホール(コープシティ花園4F)
-
課目/単位ライフ/3.0
-
研修会報告
<内容>
災害対策を考える上での3つのポイント
1.災害ごとに適切な対応は異なる。
2.災害自体がいつ起きるか明確にわからない。
3.災害でどれくらいの被害を受けるのか?など
新潟における過去の災害:地震の建物被害、土砂災害、洪水・水害による浸水等の話があり災害に対する事前対応はどうするか国土交通省の防災計画なども参考にして、FPとしてどう解決するか、などの話がありました。
<総評>
「これからの災害〜暮らしとお金」という、今までにない、新しいテーマでお話をいただきました。いつどこで、どんな災害に見舞われるか、わからない。常に大きなリスクを抱えているのが現状です。災害対策における最も有効なリスクマネジメントについて勉強し災害に強いFPとしてクライアントの悩みに応えることができる、知識を研修で得ることができたとの声をいただきました。 -