開催報告
FPの日® FPフォーラム2025in富山
-
日時2025年11月08日 10:30~16:00
-
会場アイザック小杉文化ホール ラポール
-
後援等共催:富山県金融広報委員会、金融経済教育推進機構(J-FLEC) 後援:金融庁、消費者庁、富山県、射水市、北日本新聞社
-
くらしとおかね講演会
講師に井戸美枝氏をお迎えし、「今こそ知りたい!年金制度の仕組みと、自分らしく始める資産づくり」と題して講演会を開催しました。公的年金と個人年金の違いやiDeCo・NISAの仕組みをご解説いただき、将来必要なお金や資産づくりについてお話しいただきました。
終了後に行った参加者アンケートには、「年金の受取時期を悩んでいたので知れてよかった」「若い人が聞くべき話だと思った。健康が一番大事だと改めて思った」「年金の繰り下げも検討したい」等のご感想がありました。 -
-
ミニセミナー
講演会に先立ち開催したミニセミナー「60歳から始めるマネー&ライフプラン」では、地元FP(ファイナンシャル・プランナー)の中島克司氏(CFP)が、医療費や介護費等シニア世代のライフプランニングとお金について、モデルケースを事例に説明されました。
アンケートには「とても具体的な内容だった」等の声が寄せられました。 -
-
個別無料相談会
個別無料相談会には、リタイア後の資産、働き方、年金の受け取り方、教育資金等のご相談について、ファイナンシャル・プランナーがアドバイスしました。
アンケートでは、「とてもわかりやすくありがたかった」等の声が寄せられました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました






