開催報告
「間違いだらけの新NISA・イデコ・公的年金〜新NISA中心に知識を総整理」
-
日時2024年05月11日 14:00~16:00
-
会場横浜市鶴見公会堂
-
課目/単位ライフ/2.0
-
2024年度第1回継続教育研修会 終了報告
-
田村講師
-
講演風景
今年度第1回目となる継続教育研修会が、晴天の2024年5月11日に横浜市鶴見公会堂で開催されました。
今回の研修会は日本経済新聞社田村正之氏を講師に迎え、「間違いだらけの新NISA・イデコ・公的年金〜新NISA中心に知識を総整理」をテーマとして講演いただきました。
講演内容は新NISAが始まり資産形成への関心が高まっている中で、いまだ日本では長期投資に関する具体的な手法が十分認識されていないことから、講師独自データを中心に「積み立てか一括か」「米国株か世界株か」「教育資金には貯蓄と投資のどちらが有効か」「新NISAの成長投資枠のアクティブ投信の実力は」「高配当戦略の盲点は」「取り崩しの問題点は」・・・などに関して様々な誤解を解きほぐす説明に加え、長寿時代の資産運用には公的年金の総合的な活用策が重要との認識から、公的年金に対する誤解も最後に解説するという興味深い内容でした。
セミナー参加者も378名と多くの方々にご参加いただき盛況のなかで無事終了することができました。 -