イベント情報
-
イベント名【申込開始10月1日】「FPの日®」FPフォーラム2025&金融広報委員会講演会in栃木
-
日時2025年11月29日 10:00~17:00
-
会場
栃木県総合文化センター ギャラリー棟3F
栃木県宇都宮市本町1-8 -
後援等主催:日本ファイナンシャル・プランナーズ協会栃木支部・栃木県金融広報委員会
共催:金融経済教育推進機構(J-FLEC)
後援:金融庁・消費者庁・栃木県・栃木県教育委員会・宇都宮市・宇都宮市教育委員会・下野新聞社・とちぎテレビ -
内容受付前セミナー
☆☆会場参加☆☆自分の人生を描く〜ライフプラン実現に向けて行動するためのヒント〜
弁護士。1995年フジテレビ入社、バラエティや情報・スポーツ番組など数多く担当。2005年法科大学院(夜間主)に入学。2007年司法試験に専念するために退社。2010年司法試験合格、弁護士登録。紛争解決、一般企業法務、コーポレートガバナンス等の分野を中心に幅広く手掛けている。2022年弁護士法人松尾総合法律事務所代表パートナーに就任。
講師:菊野 千乃- 時間帯
- 13:15~14:45
- 定員
- 150
受付前セミナー★★オンライン★★自分の人生を描く〜ライフプラン実現に向けて行動するためのヒント〜
弁護士。1995年フジテレビ入社、バラエティや情報・スポーツ番組など数多く担当。2005年法科大学院(夜間主)に入学。2007年司法試験に専念するために退社。2010年司法試験合格、弁護士登録。紛争解決、一般企業法務、コーポレートガバナンス等の分野を中心に幅広く手掛けている。2022年弁護士法人松尾総合法律事務所代表パートナーに就任。
講師:菊野 千乃- 時間帯
- 13:15~14:45
- 定員
- 制限なし
受付前セミナー50代から始める人生100年の家計戦略
人生100年時代を見据え、リタイアを考え始める50代の方に、シニアライフの収支とライフプランの立て方をわかりやすく解説します。
講師:深澤 久枝- 時間帯
- 10:30~12:00
- 定員
- 30名
受付前セミナートランプ関税ショックと過去の株式市場暴落の検証
今春のトランプ関税ショックなど過去の米国株式市場の暴落を検証し、暴落局面での対処と長期・分散投資の重要性を解説します。
講師:玉田 覚- 時間帯
- 10:30~12:00
- 定員
- 30名
受付前セミナー人生100年時代!どうする老後?今からはじめる終活
エンディングノート、意外と知らないお葬式・お墓のこと、医療・介護、もめない相続など、終活を今から始めるためのセミナーです。
講師:林 芳代- 時間帯
- 10:30~12:00
- 定員
- 30名
受付前セミナー60代から始めるマネー&ライフプラン
人生100年時代を自分らしく暮らすために、お金の面からもしっかり将来設計を考えておく必要性についてわかりやすく解説します。
講師:中村 恵子- 時間帯
- 15:00~16:30
- 定員
- 30名
受付前セミナー新NISAを活用した資産形成の実践
新NISA制度の概要、新NISAで発揮される長期・積立・分散投資の優位性、主なアセットクラスの特徴などについて解説します。
講師:太田 亨- 時間帯
- 15:00~16:30
- 定員
- 30名
受付前セミナーシングルライフのマネープラン
若い世代を中心としたシングルライフのお金の不安や悩みを少しでも軽減し、ファイナンシャル・ウェルビーイングの実現を目指すセミナーです。
講師:内堀 憲治 / 髙橋 昭夫- 時間帯
- 15:00~16:30
- 定員
- 30名
受付前相談会個別相談会
ご相談内容 住宅購入と住宅ローン、教育資金、生命保険の見直し、年金、資産運用、老後の資産計画・ライフプラン、相続
- 時間帯
- 11:00~11:50 / 15:00~15:50
- 定員
- 4組
-
連絡事項等・当日は、受付に5分前までにお越しください。
・セミナー・相談会のご予約をキャンセルをされる場合には、事前に栃木支部事務局(平日10:00-16:00)028-610-1105にご連絡ください。
・やむを得ない事情により当フォーラムを中止する場合は、栃木支部のHPにて開催日当日の朝7時までにお知らせいたします。
(栃木支部HP)https://www.jafp.or.jp/shibu/tochigi
但し、台風・地震等の天変地異、その他不可抗力の発生を原因として、インターネット環境が確保できない等の場合は、事前の予告なしに中止することがあります。 -
その他・車いすでお越しになる方は、お申込み画面の「その他ご要望」の欄に、車いす来場とご記入をお願い致します。
・イベントが中止される場合は栃木支部HPにてご案内いたします。
・電話受付はしておりません。二次元コードからのお申込みをお願いいたします。ご不明な方はメールでの問い合わせにより申込方法をご案内いたします。 -
チラシデータ
-
お問合せ先