千葉支部
  • 日本FP協会ホームページ
  • お問い合わせ

文字サイズ

  • MENU
  • CLOSE
  1. HOME
  2. 会員の皆様へ
  3. 会員向けイベント | 開催報告
  • 生活者向け セミナー&相談会を探す
  • 生活者向け 地域のFPを探す(CFP®認定者検索システム)
  • 会員向け 研修情報を探す

開催報告

FPとしてアクチュアリーの知識を活かすには

  • 日時
    2025年02月09日 13:00~14:30
  • 会場
    ペリエホール
  • 課目/単位
    リスク/1.5
  • 講師:横田翔一氏
    • 講演風景
      講演風景

    数学や統計学などの知識を使って、将来のできごとや不確実性、リスクなどを予測する専門家アクチュアリーの具体的な役割や業務の内容を網羅的にお話しいただきました。
    「保険」と「年金」のイメージの強いアクチュアリーですがERM(企業価値の最大化を図る収益・リスク管理のアプローチ)やデータサイエンスにも関わっていることを学びました。
    保険販売をするFP側からは見えない、保険商品の開発側にある悩みや、新しい流れ(AI活用・再保険のグローバルマーケット化)を講師のお話から垣間見ることができました。

上へ

日本FP協会の会員専用ページは、
現在、メンテナンス中です。
そのため、これから先のご利用ができません。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。

<メンテナンス時間>
毎日AM5:00~AM6:00の1時間

  • 閉じる