愛知支部
  • 日本FP協会ホームページ
  • お問い合わせ

文字サイズ

  • MENU
  • CLOSE
  1. HOME
  2. 会員の皆様へ
  3. 会員向けイベント | 開催報告
  • 生活者向け セミナー&相談会を探す
  • 生活者向け 地域のFPを探す(CFP®認定者検索システム)
  • 会員向け 研修情報を探す

開催報告

金利のある世界に突入した日本で私たちはどう暮らしていくべきか〜マイホームを事例に考えてみましょう〜

  • 日時
    2025年08月20日 19:00~20:30
  • 会場
    名古屋国際センタービル 5階 第1会議室
  • 課目/単位
    ライフ/1.5
  • 金利のある世界に突入した日本で私たちはどう暮らしていくべきか〜マイホームを事例に考えてみましょう〜

    地域金融機関に勤務し、融資業務に従事された経歴をお持ちの加納宏紀講師にご講演いただきました。親しみやすい自己紹介で会場の空気を和ませながら講義が始まりました。
    メインテーマである「金利のある世界に突入した日本」に関して①今までと今後の金利動向の推察、②短期金利や長期金利・金利の種類と金利変動の考え方、③住宅ローンの種類とローン控除の考え方(住宅贈与特例についても含む)をポイントとして、丁寧でわかりやすい説明をされました。
    ポイントとなる項目については、単純な説明にとどまらず、受講者にも考えさせるよう質問や問題を用意し、受講者とのコミュニケーションを図りながら、一方通行にならない形式でご講義いただきました。また、テーマの講義内容に加えて、ご自身の経験談を交えてわかりやすく解説していただき、中身の濃い継続教育研修会となりました。

上へ

日本FP協会の会員専用ページは、
現在、メンテナンス中です。
そのため、これから先のご利用ができません。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。

<メンテナンス時間>
毎日AM5:00~AM6:00の1時間

  • 閉じる