開催報告
教育費の目安と国の奨学金の活用方法&海外留学について
-
日時2023年07月01日 13:30~15:30
-
会場尾張一宮駅前ビル(i-ビル)2階 大会議室
-
課目/単位ライフ/2.0
-
教育費の目安と国の奨学金の活用方法&海外留学について
1999年から3年間を名古屋で過ごし、その時期にCFP®認定者資格を取得された布施健堂講師にご講演をいただきました。
必要となる教育費の目安について、幼稚園から高校までは文部科学省、大学進学は日本学生支援機構が発表している数値を基に、多額の費用が必要となる旨を、見える化して説明されました。
また、教育費の不足分をカバーするため、奨学金制度の活用方法が紹介されました。対象となる学校が多く、幅広い家庭をカバーしており、各世帯の状況に応じた条件・基準を備えた柔軟な仕組みであることが分かりました。スカラシップ・アドバイザーの立場から、公正に理解しやすくお話しされました。特に住民税非課税世帯など、所得が高くはない相談者へ推奨する制度を理解することができました。
最後に、留学制度についての支援制度や特徴に関する情報をお話しいただきました。
ご自身の体験に基づく講演だったため、参加者も自分事として捉え、真剣に聴講していました。
教育費・奨学金・留学制度について、新鮮で正確な知識を得ることができる有意義な講演でした。 -