開催報告
自然災害多発時代の損害保険について
-
日時2022年08月10日 19:00~20:30
-
会場名古屋国際センター 5階 第1会議室
-
課目/単位リスク/1.5
-
自然災害多発時代の損害保険について
保険販売歴13年、講師歴20年、SGにおいても講師としてご活躍されていらっしゃる大変経験豊富な渡邉 智氏にご講義いただきました。
自然災害におけるリスク移転やリスクコントロールを「4つの窓」を用いて、損害保険募集人とFPの視点の違いを、実際のアドバイス事例も踏まえながらお話しいただきました。
地震保険金の支払状況、地震保険の歴史、特約等について、また、昨今増えている地震に備え、無駄な保険に入らなくても済む大切な方法についてもお話いただきました。
火災保険における難解な保険金額の設定方法を、答えはないというものの、FPとしての評価アドバイスを取り入れながらお話しいただきました。保険金額の具体的な方法は、従来の方法からは考えも及ばず、目から鱗でした。
保険金サービスの限界の中、保険以外でのリスクコントロールの方法や最近増えている住宅修理サービストラブルからFPとして消費者を守る方法などもお話しいただき、大変有意義な内容でした。 -