SG株式「投資」クラブin京都
株式投資に関する学習のみ行うSGです。さらに、「投資」を追求するため、トレード的な要素は議論にあげません。チャートに関すること、テクニカル分析に関する学習は行わないのでご了承下さい。
長期投資にこだわると、素晴らしく、比較的簡単な資産形成のための株式投資とすることができます。企業成長を株価上昇の要因に捉える具体的な投資手法の学習を行います。
ご興味ある方は是非ご参加ください。
活動予定
-
活動地域
京都駅・四条烏丸周辺
-
所在地・
最寄駅京都駅(または烏丸駅)
SG 詳細情報
-
SG名
SG株式「投資」クラブin京都
-
承認時期
2012年5月
-
代表者
山副 耕一
-
連絡先
連絡担当者名:山副 耕一
SGに問い合わせる
各SGへの連絡はSG活動に関するお問い合わせのみとし、営業行為や勧誘行為等は固くお断りします。 -
会費
1回あたり1000円です。
-
活動状況
不定期に行います。次回予定は直接代表者へお尋ねください。
-
メンバー
募集随時募集しています。
-
お知らせ
活動報告
-
2025年2月20日 19時00分
2025年2月の経済環境と対策
-
2025年1月28日 19時00分
インド経済について
-
2024年11月8日 19時00分
24年11月の投資環境と対策
-
2024年9月5日 19時00分
24年9月の投資環境と対策
-
2024年6月21日 19時00分
24年6月の投資環境と対策
-
2024年4月30日 19時00分
24年4月の投資環境と対策
-
2024年1月23日 18時30分
24年1月の投資環境と対策
-
2023年11月13日 19時00分
ビッグチェンジ! 新NISAを使った徹底活用術
-
2023年9月22日 19時00分
23年9月の投資環境と対策
-
2023年7月6日 19時00分
23年7月の投資環境と対策
-
2023年5月15日 19時00分
23年5月の投資環境と対策
-
2023年3月3日 19時00分
会社四季報の見方・積立投資を考える
-
2023年1月16日 19時00分
23年1月の投資環境と対策
-
2022年11月18日 19時00分
22年11月の投資環境と対策
-
2022年9月8日 19時00分
コロナ前後の経済の変化
-
2022年8月5日 19時00分
22年8月の投資環境と対策
-
2022年6月27日 19時00分
22年6月の投資環境と対策
-
2022年5月26日 19時00分
22年5月の投資環境と対策
-
2021年11月16日 19時00分
投資先の決定
-
2020年11月20日 19時00分
コロナ禍の株式投資
-
2020年6月12日 19時00分
コロナ後の運用方針
-
2020年2月13日 19時00分
経済環境の確認
-
2020年1月10日 19時00分
2019年の振り返りと2020年の展望
-
2019年11月21日 19時00分
投資教育を考える
-
2019年10月29日 19時00分
投資会社への投資はワークするのか
-
2019年8月29日 19時00分
教育費準備の方法
-
2019年7月30日 19時00分
投資時計は今何時?
-
2019年6月20日 19時00分
「高齢社会における資産形成・管理」から資産運用を考える
-
2019年4月29日 13時30分
東証市場再編について
-
2019年3月28日 19時00分
物価の動きと資産運用
-
2019年1月18日 19時00分
新年経済展望
-
2018年11月9日 19時00分
資産運用1%の差が大きな違いに!
-
2018年10月15日 19時00分
運用スタイルを考えよう
-
2018年9月18日 19時00分
リタリコから考える障碍者就業
-
2018年7月10日 19時00分
財務諸表を学ぼう
-
2018年6月12日 19時00分
投資信託を知る
-
2018年4月26日 19時00分
飲食業界の今
-
2018年2月22日 19時00分
業績予想の算出方法
-
2018年1月29日 19時00分
運用理論確認
-
2017年11月21日 19時00分
ROEを使った銘柄選択方法
-
2017年9月26日 19時00分
ROEから考える長期投資
-
2017年7月25日 19時00分
IFRSについて学ぼう
-
2017年6月21日 19時00分
長期個別株投資手法とは
-
2017年5月18日 19時00分
株式投資も結果にコミットしてもらえるのだろうか
-
2017年3月17日 19時00分
親子上場会社の関係性の検証
-
2017年2月20日 19時00分
投資理論の確認
-
2017年1月20日 19時00分
16年上昇銘柄の要因分析
-
2016年11月18日 19時00分
銘柄選択の基準について(配当に注目)
-
2016年10月17日 19時00分
FPフェアーで伝えたかったこと
-
2016年9月13日 19時00分
成長を示す指標の検証
-
2016年7月19日 19時00分
個別株のリスク判断など
-
2016年6月14日 19時00分
銘柄選択のポイント
-
2016年5月24日 19時00分
過去の有望銘柄のその後
-
2016年4月21日 19時00分
株式投資の必要性
-
2016年3月18日 19時00分
データの取得・管理方法
-
2016年2月25日 19時00分
自分なりの銘柄選択基準
-
2016年1月21日 19時00分
15年上昇銘柄の検証
-
2015年11月20日 19時00分
割安水準の探り方
-
2015年10月20日 19時00分
NISA、ジュニアNISAの伝え方
-
2015年9月14日 19時00分
利益成長銘柄を見つけるための指標
-
2015年8月10日 19時00分
独自基準であぶりだされた投資候補
-
2015年7月9日 19時00分
財務諸表を知ろう
-
2015年6月9日 19時00分
破綻企業から学ぶ
-
2015年5月7日 19時00分
PERを知ろう
-
2015年4月7日 19時00分
ゴミ株を知る
-
2015年3月3日 19時00分
ROEを学ぼう
-
2015年2月4日 19時00分
薬品業界の収益構造
-
2015年1月13日 19時00分
2014年株価上昇銘柄の検証
-
2014年11月4日 19時00分
長期株式投資の本質は何?
-
2014年10月7日 19時00分
VALUELINEの研究
-
2014年9月2日 19時00分
投資と投機とトレード
-
2014年8月5日 19時00分
ROEの分析と銘柄選択への活かし方
-
2014年7月2日 19時00分
マクロ経済と相場の行方 (学習ガイド2-3-(1))
-
2014年6月3日 18時30分
好業績の割安株を探そう 学習ガイド2-2-(7)
-
2014年5月1日 18時30分
株価変動要因の検証 学習ガイド2-7-(1)
-
2014年4月3日 18時30分
CAPMと7750
-
2014年3月4日 18時30分
割安銘柄とは
-
2014年2月4日 18時30分
成長&割安銘柄を探す
-
2014年1月7日 18時30分
13年上昇銘柄の検証
-
2013年12月5日 18時30分
8876はどうでしょうか
-
2013年11月7日 18時30分
30VS225
-
2013年10月1日 18時30分
2413の将来
-
2013年9月5日 18時30分
2371 VS 2193
-
2013年8月6日 18時30分
陽の目を浴びるか2815
-
2013年7月2日 6時30分
8410のビジネスモデル
-
2013年6月4日 6時30分
7606の強さは?
-
2013年5月7日 19時00分
未定
-
2013年4月2日 19時00分
しまむらはどう?
-
2013年3月5日 19時00分
日揮は買えるのか?
-
2013年2月5日 19時00分
ディズニ-h株式投資でも夢を見せてくれるのか
-
2013年1月15日 19時00分
ピジョン、ネットワンシステムズは買いか?
-
2012年12月6日 19時00分
売りどきの判断方法
-
2012年11月8日 19時00分
収益率の予想方法
-
2012年10月11日 19時00分
PERの発展的な使い方
-
2012年9月4日 19時00分
投資に活かすROEの利用方法
-
2012年8月7日 19時00分
成長銘柄の探し方
-
2012年7月10日 19時00分
投資に利用する様々な指標
-
2012年6月5日 19時00分
「投資」としての株式投資