SG FPビジネス実践塾かながわ
FPビジネスの実践に特化し、その知識・技能・能力の向
上を図るための勉強会を開催しています。
プロのFPになるための術(すべ)を鍛えていきます。
活動予定
-
活動地域
横浜
-
所在地・
最寄駅神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協
同組合・横浜駅西口
SG 詳細情報
-
SG名
SG FPビジネス実践塾かながわ
-
承認時期
2007年9月
-
代表者
佐藤 博信
-
連絡先
連絡担当者名:小山 英斗
SGに問い合わせる
各SGへの連絡はSG活動に関するお問い合わせのみとし、営業行為や勧誘行為等は固くお断りします。 -
会費
●入会金:2,000円 ●年会費:4,000円
●ゲスト参加費:1,000円(原則)/回 -
活動状況
【勉強会開催】
原則として奇数月の第2水曜日、午後6時
30分~午後8時30分までの2時間。
懇親会もあります。 -
メンバー
募集プロのFPになるための術(すべ)を勉強したいというメン
バーを募集中です。 -
お知らせ
活動報告
-
2025年7月9日 18時30分
人生百年時代 健康と教育への提言
-
2025年6月11日 18時30分
「障害を抱える子供を持つ親たちの不安について」 〜FPが出来ることを考える〜
-
2025年5月14日 18時30分
株式指標から見た日本株式市場の特徴
-
2025年3月26日 18時30分
令和7年度の税制改正とFPがおさえておくべき重要事項 ※3SG合同勉強会
-
2025年2月12日 18時30分
FP相談事例集を使用してのロールプレイ ~コンプライアンスと法令順守を意識する~
-
2025年1月8日 18時30分
生命保険の最新情報と保険相談事例紹介
-
2024年11月13日 18時30分
FPが行う令和の時代の一般生活者向け相続セミナーの構成について
-
2024年9月22日 13時00分
ビットコインは金(GOLD)の代替になるのか?~ビットコインETF の誕生~
-
2024年9月11日 18時30分
FPとして今知っておいた方が良いと思える不動産の話題 ~「晴海フラッグ、不動産仲介業の倒産、タワマン節税」について~
-
2024年7月10日 18時30分
業界未経験の私が金融ライターになるまで~ FP業務を行うにあたりコンプライアンス、法令順守を常に意識する~
-
2024年6月12日 18時30分
宇宙・航空・自動車の最新動向 ~ライフプランへの影響について考察する~
-
2024年5月8日 18時30分
2024年の金融市場と外為相場
-
2024年3月27日 18時30分
令和6年度の税制改正とFPがおさえておくべき重要事項 ※3SG合同勉強会
-
2024年2月14日 18時30分
FP相談事例集を利用してのロールプレイ~コンプライ アンスと法令順守を意識する
-
2024年1月28日 12時50分
自分年金の作り方で考えたいポイント~投資による自分年金作り~
-
2024年1月10日 18時30分
FP相談に必須!生命・損害保険の新商品紹介および業界新動向を解説
-
2023年11月9日 18時30分
働き方の未来の先は(コロナが終了後の生活について)
-
2023年9月13日 18時30分
FPのための国際金融 特論~ 国際金融のエッセンスを読み解く~
-
2023年7月12日 18時30分
自分年金の作り方で考えたいポイント~投資による自分年金作り~
-
2023年6月15日 18時30分
空き家問題について~空き家対策として収益物件に再生させる~
-
2023年6月4日 15時30分
FPとして伝えたい住まい購入のポイント
-
2023年5月10日 18時30分
家族信託について
-
2023年3月29日 18時30分
2023年度税制改正とFPがおさえておきたい注意点 ※3SG合同勉強会
-
2023年2月8日 18時30分
FP相談事例集を使用してのロールプレイ ~FP 業務を行うにあたりコンプライアンス、法令順守を常に意識する~
-
2023年1月11日 18時30分
FP相談に必須!生損保の新商品紹介および業界最新動向を解説
-
2022年11月9日 18時30分
会計事務所での相続実務
-
2022年9月14日 18時30分
ESG投資とインパクト投資
-
2022年7月13日 18時30分
成年年齢18歳&高校で始まった投資教育。 FPとして金融教育を仕事につなげるには?
-
2022年7月10日 15時20分
はじめての家づくり講座~住宅のことを知ってFP相談の幅を広げよう~
-
2022年6月8日 18時30分
不動産の戦略的運用 ~物件購入から維持・管理・売却まで不動産の戦略的な運用を考える~
-
2022年5月11日 18時30分
マネーライター歴8年のFPが探るFP×ライター業務の可能性 ~ FP業務を行うにあたりコンプライアンス、法令順守を常に意識する~
-
2022年3月23日 18時30分
令和4年度の税制改正とFPがおさえておくべき重要事項
-
2022年2月9日 18時30分
FP 相談事例集を利用してのロールプレイ ~ FP業務を行うにあたりコンプライアンス、法令順守を常に意識する~
-
2021年12月8日 18時30分
成年後見における相続実務 ~成年後見業務を進める上での相続代理手続き、 そして終了後の相続実務は大変です~
-
2021年11月10日 18時30分
「アナログとデジタルの狭間で」~FPはデジタル化にどう対応していくのか~
-
2021年10月13日 18時30分
株式投資が高いリターンを期待される理由とその条件
-
2021年9月8日 18時30分
面談で使えるコーチング(聴く編)~相談者の本当のニーズを聴く~
-
2021年7月14日 18時30分
ワンルーム投資のポイント及び建て替えになった場合の流れと収益予想
-
2021年6月9日 18時30分
FP相談に必須!生命・損害保険の新商品紹介と業界最新 動向解説
-
2021年2月10日 18時30分
相談事例研究とロールプレイングによるワーク
-
2020年12月8日 18時30分
サステナビリティ社会における金融教育~「誰一人取り残さない」社会に向けて~
-
2020年11月11日 18時30分
「再生エネルギー普及への挑戦」
-
2020年9月9日 18時30分
面談で使えるコーチング(質問編)
-
2020年7月15日 18時30分
デジタル通貨の現状と未来
-
2020年6月10日 18時30分
FP相談に必須!生命・損害保険の新商品紹介と業界最新動向解説
-
2020年2月12日 18時30分
FP相談事例研究
-
2019年12月11日 18時30分
相続の実務
-
2019年11月13日 18時30分
『新興国通貨と仮想通貨 ~ その光と影 ~』
-
2019年10月14日 13時00分
「 ビットコインは金(GOLD)の代替えになるのか?
-
2019年10月9日 18時30分
民泊ビジネスの実態
-
2019年9月11日 18時30分
面談で使えるコーチング(基本編) ~信頼関係を築こう~
-
2019年7月10日 18時30分
お客様に信頼されるFP
-
2019年6月12日 18時30分
「地域で高齢者が大切にされる社会をつくる」介護事業の問題点を追及
-
2019年5月8日 18時30分
FP相談に必須!生損保の新商品紹介および業界最新動向を解説
-
2019年3月13日 18時30分
相談事例研究とロールプレイングによるワーク
-
2019年2月13日 18時30分
「空き家問題(Ⅱ)」~空き家対策3000万円控除の事例紹介~
-
2018年12月12日 18時30分
「2019年の国際金融市場は荒れ模様」
-
2018年11月14日 18時30分
『教育への戦略的投資』~ 最新動向をふまえた教育投資 その課題と解法に迫る ~
-
2018年10月10日 18時30分
不動産の価値とは?
-
2018年9月12日 18時30分
:「家計の金融行動に関する世論調査」を読みこなそう!~貯蓄意外にも役立つデータが盛りだくさん!
-
2018年7月11日 18時30分
民事信託(家族信託)基本中の基本
-
2018年6月13日 18時30分
人生100年時代のライフプランニング
-
2018年5月9日 18時30分
FP相談に必須!生損保新商品をメインに最新情報を解説概要 :保険相談はFP相談件数でも、常に上位にあります。
-
2018年3月14日 18時30分
人生100歳時代の相談実務
-
2018年2月9日 18時30分
FPのための平成30年度税制改正(案)のポイント
-
2018年1月24日 18時30分
最新の空き家の事情と課題
-
2017年11月21日 18時30分
「乗り物の最新動向とライフプラン」
-
2017年10月21日 13時30分
仮想通貨を取り巻く環境とその利用価値について
-
2017年10月17日 18時30分
仮想通貨を取り巻く環境とその利用価値について
-
2017年9月19日 18時30分
:「仕事を呼び込むコラムを書こう! マネーコラム執筆講座<基礎編>」
-
2017年7月18日 18時30分
分かりやすい不動産投資
-
2017年6月20日 18時30分
保険相談の受け方と保険証券の見方
-
2017年3月21日 18時30分
「住宅ローンで考えること~【フラット35】を知ろう~
-
2017年2月10日 18時30分
FPの為の29年度税制改正(案)のポイント
-
2016年12月20日 18時30分
住宅ローン相談の実際(案)
-
2016年11月15日 18時30分
日本の財政の現状と課題
-
2016年10月18日 18時30分
困窮者支援相談の実際
-
2016年9月27日 18時30分
子育てママのためのピンチを乗り切る家計術
-
2016年7月30日 13時30分
実践ライフプラン相談
-
2016年6月21日 18時30分
『相談業務のプロを目指す、コミュニケーションスキルとは?』
-
2016年5月31日 18時30分
「確定拠出年金法の改正とDC投資教育の現場から」
-
2016年2月23日 18時30分
FPのための平成28年度税制改正(案)のポイント
-
2016年1月19日 18時30分
独立系FPの集客ノウハウ
-
2015年11月25日 18時30分
金融商品の説明では分からない隠されたリスク~FPアドバイス編
-
2015年9月29日 18時30分
不動産オーナーとしての心得
-
2015年7月16日 19時00分
法人対象の保険~FPとしてどう対応するか~
-
2015年5月26日 18時30分
なぜ、住宅ローン相談が複数の収益につながるのか?
-
2015年4月16日 19時00分
「FPのための平成27年度税制改正のポイント-2」
-
2015年3月10日 18時30分
NISA(少額投資非課税制度)徹底解剖とFPアドバイスのポイント《3SG合同勉強会》
-
2015年2月17日 18時30分
FPのための平成27年度 税制改正(仮) のポイント
-
2015年1月13日 18時30分
FPビジネス最新事情 2015年版~独立系FPのビジネス事例から学ぶ顧客開拓、営業戦略《2SG合同勉強会》
-
2014年11月25日 18時30分
「転ばぬ先の相続対策~貴方なら顧客にどのようにコンサルしますか?~」
-
2014年11月18日 18時30分
『 FPが知っておきたい最新の金融技術を使った商品
-
2014年9月16日 18時30分
企業年金の現状
-
2014年8月24日 14時25分
「保険の新商品の最新動向」
-
2014年7月22日 18時30分
「これからの地域活性化と都市間交流」
-
2014年6月12日 18時30分
ゼロから始めた海外分散投資実践編
-
2014年5月29日 18時30分
独立FP会社の事例から学ぶ!!~最新FPビジネス事情~
-
2014年2月18日 18時30分
「消費税アップ目前! FPのための平成26年度税制改正(案)のポイント」
-
2014年1月28日 18時30分
デスクから見た2014年世界経済、日本経済の見通し
-
2014年1月14日 18時30分
成年後見人制度の概要
-
2013年11月27日 18時30分
実録!FPが知っておくべき住宅ローン破綻者の相談実務
-
2013年9月20日 18時30分
米国の出口戦略と世界及び日本の今後の経済展望
-
2013年9月17日 18時30分
独立FPとしてのビジネスモデル
-
2013年7月16日 18時30分
ライフプラン相談に必要な実務知識
-
2013年2月19日 18時30分
FPは要チェック!平成25年度税制改正(案)のポイント
-
2012年11月20日 18時30分
独立FPとしてのビジネスモデルの構築~独立から3年間の活動を振り返って~
-
2012年9月19日 18時30分
独立FPとしてのビジネスモデルの構築「FPオフィスみなとみらい、10年余を振り返る~個の力より組織力~」
-
2012年7月18日 18時30分
独立FPとしてのビジネスモデルの確立~独立FPを成功に導く多彩なビジネスモデルについて~
-
2012年5月22日 18時30分
独立FPとしてのビジネスモデルの構築~個人事務所設立~
-
2012年2月21日 18時30分
FPに必須!平成24年度税制改正(案)のポイント
-
2012年2月18日 10時00分
FPビジネスの活性化とFP実務能力の向上
-
2011年12月6日 18時30分
FPなら知っておきたい個人相談の実践業務~相続を中心とした個人相談~
-
2011年9月28日 18時30分
FPなら知っておきたい個人相談の実践業務~生命保険を中心とした個人相談~
-
2011年7月19日 18時30分
FPなら知っておきたい個人相談の実践業務
-
2011年6月7日 18時30分
個人相談の実際 ~日本FP協会の場合~
-
2011年3月3日 18時30分
FPに必須!平成23年度税制改正(案)のポイント
-
2011年2月15日 18時30分
FPに必須!平成23年度税制改正(案)のポイント
-
2011年1月22日 9時50分
FPなら知っておきたい実践的!セミナー講師術
-
2010年10月25日 18時30分
かんたんライフプランを作ろう
-
2010年10月12日 18時30分
ライフプランセミナーにおける実践的レジュメ作成第2回
-
2010年9月27日 18時30分
ライフプランセミナーにおける実践的レジュメ作成
-
2010年7月16日 18時30分
FPなら知っておきたい提案書作成実践講座第3回
-
2010年5月24日 18時30分
FPなら知っておきたい提案書作成実践講座
-
2010年4月26日 18時30分
FPなら知っておきたい提案書作成の実践知識(仮)
-
2010年2月16日 18時30分
政権交代でこうなる! 平成22年度税制改正(案)のポイント
-
2010年1月23日 10時00分
~今、FPに求められる営業力とは~ 3Cで高める営業力
-
2009年11月16日 18時30分
2010年の経済展望
-
2009年9月14日 18時30分
FPなら知っておきたい相続の最新知識
-
2009年7月22日 18時30分
FPなら知っておきたいセミナー集客術・実践編~チラシ作成のポイント&コンプライアンス~
-
2009年5月23日 18時30分
実践的FPセミナー「賢い住宅ローンの選び方」
-
2009年3月17日 18時30分
FPなら知っておきたいウェブサイト&メールの活用法とコンプライアンス
-
2009年2月10日 18時30分
FPなら知っておきたい平成21年度税制改正(案)のポイント
-
2009年1月24日 10時00分
FPなら知っておきたいセミナー集客術&コミュニケーション能力
-
2008年11月10日 19時00分
退職金制度改革コンサルティングの最新動向と”国際会計基準”への対応
-
2008年9月16日 18時30分
FPが知っておきたい保険の新知識~民間介護保険について~
-
2008年7月15日 18時30分
FPが知っておきたい効果的なセミナー講師術~パワーポイントの有効活用を含む~
-
2008年6月3日 18時30分
退職金制度改革コンサルティングから派生する生命保険ビジネス~実例を学ぶ~
-
2008年4月16日 18時30分
SG FPビジネス実践塾かながわ第1回総会
-
2008年3月22日 13時30分
話し手のプロから学ぶ 聞き手の心をつかむ話し方の心得
-
2008年2月15日 18時30分
FPなら知っておきたい平成20年度税制改正(案)のポイント
-
2008年1月22日 18時30分
FPビジネス実践講座Ⅱ 私のFPビジネス実践談(個人編)
-
2007年11月13日 18時30分
FPが知っておきたい中堅・中小企業向け金融商品とFPビジネスへの利用法
-
2007年9月20日 18時30分
FPビジネス実践講座(その1)概論(FPの7つ道具、契約書作成など)