SGとわだ
十和田市を中心とした県南地区で勉強会を開催していくことを目的としたグループで、親しみやすさを込めてひらがな表記としました。
メンバーには、社会保険労務士・保険販売員・税理士・公務員・弁護士・会社員等様々な職種の方が登録されています。
テーマ・講師はメンバーの希望を聞き要望の多いテーマでメンバー内・外部講師により開催する予定です。
また、開催テーマ希望も受け付けております。
活動予定
-
活動地域
十和田市(上十三地区)
-
所在地・
最寄駅青森県十和田市(七戸十和田駅)
SG 詳細情報
-
SG名
SGとわだ
-
承認時期
2016年1月
-
代表者
野月 光士
-
連絡先
連絡担当者名:妻神 和子
SGに問い合わせる
各SGへの連絡はSG活動に関するお問い合わせのみとし、営業行為や勧誘行為等は固くお断りします。 -
会費
年会費はありません
1,000円/回 -
活動状況
年間4~5回開催予定です。
開催場所は市民交流プラザ等です。
-
メンバー
募集メール中心でご連絡しております。
案内希望の方はメールを送っていただければ返信いたします。
k.saigami.sg@ked.biglobe.ne.jp
メール環境の無い方はFAXでも受付いたします。
0176-22-5842
お気軽にお問い合わせください。 -
お知らせ
活動報告
-
2025年8月30日 18時30分
哲学に触れ、本質的な問題解決能力を身につける~仕事、人間関係、日常生活において~
-
2025年7月12日 18時30分
ようこそ!資産運用の世界へ。あなたは儲かっていますか?iDeCo活かしてますか?
-
2025年3月22日 18時30分
成年後見制度の現状と課題
-
2024年11月30日 17時00分
日本における投資の歴史 ~過去・現在・未来へ~
-
2024年10月19日 18時30分
「損したくない年金の受け取り方」~繰上げ受給・繰下げ受給~
-
2024年6月29日 18時30分
「住宅ローンの基礎知識」~フラット35の活用と事例について
-
2024年3月9日 18時30分
「医療のしくみを知って賢く節約」~医療費の理解で高めるあなたのヘルスリテラシー
-
2023年9月30日 18時30分
FPビジネスにおける動画活用術~2023年でも動画が使える理由~
-
2023年7月29日 18時30分
「幼稚園から大学までの学費のリアル」~FP向けの奨学金活用術~
-
2023年4月22日 18時30分
役に立つFPってなんだろう?~経営者のためになるリスク対策~損害保険編
-
2022年11月26日 18時30分
人生100年時代の資産運用のススメ
-
2021年11月20日 18時30分
要介護時サポートソリューション整理
-
2020年10月31日 18時30分
相続手続の実際とFPができること
-
2020年6月27日 19時30分
相続税法改正と関連制度
-
2020年2月29日 18時30分
公的年金おさらいセミナー
-
2019年12月7日 18時30分
キャッシュレス2019年総まとめ
-
2019年9月14日 18時30分
あなたの負担を軽くする医療費講座~人生100年時代を生き抜く
-
2019年6月22日 18時30分
これからの生活設計と資産形成~お金で悩まない老後にするために~
-
2019年2月9日 18時30分
これからの生活設計と資産形成~お金で悩まない老後にするために~
-
2018年11月3日 10時30分
十人十色の「結婚」~法律婚・事実婚・LGBTのお金の話~
-
2018年8月24日 19時00分
サイコロで学ぼう!知っておきたい社会保険の知識とご相談者への説明話法
-
2018年6月23日 18時30分
平成30年度税制改正について
-
2018年2月17日 18時30分
保険の注目するトレンドとその実態
-
2017年11月4日 18時30分
高等教育の現状と対策について
-
2017年7月1日 18時30分
「車のリスクと住まいのリスク」押さえておきたい対策のポイント!
-
2017年5月13日 18時30分
相続と争族
-
2017年2月25日 18時30分
被用者年金一元化後の在職老齢年金
-
2016年11月26日 18時30分
資料から見る住宅ローン借換動向と借換実務の注意点
-
2016年7月23日 18時30分
平成28年度税制改正について
-
2016年4月23日 18時30分
投資環境に左右されにくい資産運用「コア・サテライト」~現下のマイナス金利と将来のインフレリスクへの備え~