東京SGスタートアップグループ
-
テーマ
人生百年時代の健康と教育への提言
-
日程
2025年10月21日(火)
-
時間
19時00分~20時30分
(所要時間:1時間30分) -
活動場所
としま区民センター会議室503号室
-
講師
桐龍 宏明様(SGメンバー・桐龍フロンティア代表)
-
課目
・ライフ・リタイアメントプランニング
-
単位数
1.5単位
-
会員以外
の参加可能(参加希望時の事前連絡が必要です。)
-
参加費
-
備考
人生百年時代を迎えました。
私達は今、誰もが百歳となるかもしれない時代を生きています。
長寿は喜ばしいことですが、けっして手放しで喜ぶことはできません。
なぜなら健康で豊かに生き抜くためには、『相応の心構えと知恵』が求められるからです。
ではその『心構えと知恵』とは何なのでしょうか?
それは様々な事項が挙げられますが、
代表的事項として「心と体の健康」や人生と教育」などの充実が
求められるのではないでしょうか。
そこで今回の定例会では『相応の心構えと知恵』を学ぶべく
『人生百年時代の健康と教育への提言』をテーマに
SGメンバーで、桐龍フロンティア代表の桐龍宏明様よりご講義頂きます。
本講義では前半に「健康」、後半に「教育」について考察していきます。
「健康」については、医療を支える健康保険と介護保険の現況を概観し
自助努力の大切さについてを学んでいきます。
そして「教育」については、教育の選択と資格の取得における
本人のやる気と能力とのマッチィング。
さらには教育の経済的課題を克服する糸口についての方法を
学んでいきます。
※内容については、今後、変更の可能性があります。