SG文京・千代田・新宿
-
テーマ
【FPとして押さえておきたい公的年金のポイント】
-
日程
2025年8月25日(月)
-
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
文京シビックセンター 5階会議室C(&Zoomオンライン)
-
講師
高伊 茂(タカイ シゲル)氏[外部講師/高伊FP社労士事務所 代表/NPO法人 ら・し・さ 監事/終活アドバイザー/ジェロントロジスト美齢学指導員/1級FP技能士/CFP®]
-
課目
・ライフ・リタイアメントプランニング
-
単位数
2単位
-
会員以外
の参加可能(参加希望時の事前連絡が必要です。)
-
参加費
1,000円
※注意事項
新規の参加申し出(新規入会者・お試し参加者)の方々は、オンラインでの参加は不可です。オンラインの利用はずっとできません。
会場参加のみとなりますことをご了解の上、その旨ご連絡をお願い致します。
-
備考
(解説)
FP相談において絶対外せないカテゴリーテーマ、公的年金について今一度掘り下げ学びます。
顧客に対する公的年金相談に関して、一般社団法人 話力総合研究所の理事でもある講師によるコミュニケーション手法も磨ける勉強会です
(電卓が必要なシーンがあります。ご持参ください)
高伊 茂(タカイ シゲル)氏
信託銀行勤務退職後「人生を豊かにするアドバイザー」として、全国各地多数の上場企業・労働組合・各種団体にてライフプランセミナーを中心に相続・遺言、年金、終活等のセミナー講師を勤めるファイナンシャル・プランナー。
ユーキャン講座の終活アドバイザー資格試験に対応する【NPO法人ら・し・さ】の監事も務める。
著書に「定年を楽園にする仕事とお金の話」等
※内容については、今後、変更の可能性があります。