SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



神奈川支部HOME

SG横横(横浜・横須賀)

活動報告
  • テーマ

    「情報時代・情報社会の情報との付き合い方」 ~新時代の読み書きソロバン紹介します~

  • 日程

    2013年12月3日(火)

  • 時間

    18時30分~20時30分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    かながわ県民センター 604会議室

  • 講師

    栗田知明氏(SG横横事務局長、CFP)

  • 課目

    ・FP実務と倫理

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計16名

  • コメント

    3つの流れで進行
    第1部 情報学の紹介
    いつでもどこでも、誰でもモノでも、
    情報の加工処理&やりとりが高速で可能となる
    情報時代・情報社会における“情報との付き合い方”を
    原点から系統立てて考察⇒情報サービスへ
    第2部 情報とFPサービス
    働く者生活する者として“情報の付き合い方”⇔情報サービスの視点から、一方踏み込んだFPサービスを倫理面を
    織り込んで考察
    ●原点から考える財政・社会保障・金融・経済
    ⇔マクロ情報サービス
    ●資産運用・保障設計・資金調達・収入・コスト購買
    ⇔繋がる情報サービスとしてのコンサルティング・教育
    ●情報と倫理:5視点からの考察の重要性
    第3部 情報時代の“学び秘訣”ご紹介
    ●情報時代・社会における学び効果・学び効率を高める方法
    ●11の学び秘訣
    ●新たな”読み書きソロバン”力研き⇒実務力アップ

    終了後は、鳥料理のお店で、和気藹々と忘年会...
    とても充実した4時間でした。