FPSG川崎(溝の口)
-
テーマ
「平成25年度税制改正」
-
日程
2013年3月21日(木)
-
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
高津市民館 第五会議室 (溝の口駅前 丸井のビル12階)
-
講師
講師 横山雄介氏 税理士・CFP(外部講師)
プロフィール:同志社大学商学部卒業、税理士法人エム・エム・アイ(大井町)にて、法人の決算・申告業務も行いながら、個人のための税金・資産相談室 『楽税倶楽部』を運営。
税理士兼ファイナンシャルプランナーとして相続税や事業承継、贈与税・所得税といった「個人」の税金や、ライフプランニングを基にした「個人」の資産管理に関する相談・対策業務に日々従事している。
-
課目
・タックスプランニング
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計25名
-
コメント
FPSG川崎3月度定例勉強会のご案内
各 位 3月担当 成田
皆様には年度末の多忙の時期をお過越しのことと存じます。
3月は毎年欠かすことができない「平成25年度税制改正」です。
今年は、FP資格取得者で税理士の先生を迎えて、FP業務に役立たせるための税制改正大綱のポイントを取り上げていただきます。
今回の押さえどころは、相続税・贈与税・所得税に関する内容が中心になりますが、それぞれ増税項目と減税項目がありますので、今回のセミナーを機に整理して頂き、クライアントへの適切なご提案に繋げて頂ければ幸いです。
なお、今月は、第3水曜日20日が祝日のため、21日(木)の開催となります。
万障お繰り合わせの上ご参加いただきますようご案内いたします。
記
◆日時 3月21日(木) PM 7:00~9:00
◆場所 高津市民館 第5会議室(溝の口駅前 丸井のビル12階)
http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/cmsfiles/contents/0000034/34081/map-0.pdf
◆セミナータイトル
「平成25年度税制改正」
とうとう実現してしまった「相続税の増税」・・その影響はいかほどに・・?
その他、「個人(家計)」に関連する改正項目をじっくり解説いたします。
◆講師 横山雄介氏 税理士・CFP
プロフィール:同志社大学商学部卒業、税理士法人エム・エム・アイ(大井町)にて、法人の決算・申告業務も行いながら、個人のための税金・資産相談室 『楽税倶楽部』を運営。
税理士兼ファイナンシャルプランナーとして相続税や事業承継、贈与税・所得税といった「個人」の税金や、ライフプランニングを基にした「個人」の資産管理に関する相談・対策業務に日々従事している。
◆継続教育単位 2単位(タックス)
◆定員 50名(先着順により定員締切)>※会員優先
◆懇親会 勉強会終了後開催(自由参加)「個室ダイニング 囲(かこい) 溝の口店」
※横山先生も懇親会に参加されます。地域でのネットワークを作ってください。
▼▼▼▼▼ お申込み方法 ▼▼▼▼▼
返信方法が変わりました下記の要領でお申し込みください。
締め切り後の申し込みの場合レジュメ準備都合上お渡しできない場合があります。
■正会員は、3月17日(日)までに【出席】【欠席】を事務局あてご返信ください。
■正会員の返信メールは、「件名」に、下記のいずれかを入れてください。
【出席:お名前/懇親会も出席】【出席:お名前/懇親会は欠席】
【欠席:お名前】
■ビジターは、申し込みメール件名に
【出席お名前/懇親会も出席】【出席お名前/懇親会は欠席】にてお申し込みください。
参加費 1,000円(事前振込)3月19日(火)までに下記の口座にお振込みください
*当日など直近にお振込の場合は、確認のためにATM等の振込証をご持参下さい。
■振込先:
楽天銀行 ワルツ支店(支店番号204)
普通預金 口座番号:4144185
口座名義:左右木伸也(ソウキ シンヤ)
*********************
FPSG川崎 事務局
fpsgkawasaki@gmail.com
FPSG川崎ホームページ
http://fpkawasaki.web.fc2.com/index.html
FPSG川崎ブログ
http://blog.goo.ne.jp/sgkawasaki/
*********************