不動産・住宅ローンSG横浜
-
テーマ
除却法入門
-
日程
2013年3月25日(月)
-
時間
18時30分~20時30分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
かながわ県民活動サポートセンター会議室711(定員30名)
-
講師
外部講師
露木博視 FMC株式会社 代表取締役社長 一級建築士
赤塚進 社団法人建物・資産有効活用推進協会 事務長 ファイナンシャルプランナー -
課目
・タックスプランニング
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計14名
-
コメント
除却という言葉をご存知ですか?
除却を用いた効果的な建物の修繕計画の
立案方法をご存知ですか?
今回は、理屈はわかるが、実務では難しい。
そんな除却を用いた不動産の修繕と資本的支出について
考えていきます。
勤務先の自社物件、地主の方の収益物件、
FP、保険営業、不動産営業、金融機関など、
建物の所有者と接する機会のある方に、
お届けします。
当SGでは珍しく、タックスプランニングでの
単位申請が可能となっております。
会員、ML登録者優先。先着30名まで。
初参加の方は、下記フォームへの入力をお願いします(必須)。
https://kotobukifp.co.jp/toiawase/sg/