SG新横浜
-
テーマ
経営コンサルから見たFPのビジネスモデル~コミッションビジネスとフィービジネスの違い~
-
日程
2011年9月22日(木)
-
時間
18時45分~20時45分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
横浜ラポール 小会議室
-
講師
樗木裕伸氏(ネクストドア・コンサルティング代表、CFP、中小企業診断士)
-
課目
・FP実務と倫理
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計15名
-
コメント
【勉強会の内容】
・FP経営とは(経営者の心得および経営の基本の確認)
・ビジネスの構造(一般論)⇒FPビジネスの構造
・「売り・売り」(コミッション経営)はいけないのか?
・「売り・売り」でないFPが提供するもの
・「フィー」ビジネスの構築事例(先輩に学ぶ)
・これからの「フィー」ビジネスの方向性
【講師コメント】
2006年からFP業界を経営コンサルとして眺めはじめました。
成功しているといわれるFPの方のビジネスモデルを学ばせて
もらいました。そこから、やっぱりビジネスは「タイミング」
だと思いました。これからはじめる方は、先人に学ぶだけでは
ダメ。学ぶところは学びつつ、オリジナルを目指す必要が
あります。これからのFPビジネスについて意見交換できれば、
と思います。