SG FPビジネス実践塾かながわ
-
テーマ
人生百年時代 健康と教育への提言
-
日程
2025年7月9日(水)
-
時間
18時30分~20時30分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
第137回SGFPビジネス実践塾かながわ勉強会(オンライン開催)
-
講師
桐龍 宏明氏(内部講師)
-
課目
・ライフ・リタイアメントプランニング
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計19名
-
コメント
■概要
人生百年時代を迎えました。誰もが百歳となるかもしれない時代を生きています。長寿は喜ばしいことですが、健康で豊かに生き抜くためには、相応の心構えと知恵が求められます。
今回の勉強会では人生百年セミナーの一環として、FPに求められる心と体の健康、人生と教育について分かりやすくお話してまいります。
人生百年時代では健康がまず第一であり、医療を支える健康保険と介護保険の現況を概観し、自助努力の大切さについて述べます。
後半の教育では、教育の選択と資格の取得における本人のやる気と能力とのマッチイング、さらに教育の経済的課題を克服する糸口について提言してまいります。
■講師プロフィール
大阪大学大学院工学研究科修了。大手電機メーカで36年間にわたり海外の火力発電所の設計と建設に従事。
退職後にFP事務所 桐龍フロンティアを立ち上げ、不動産・資産運用・相続に関する講演、執筆、コンサルタントを展開。
桐龍フロンティアはカスタマーの夢の実現を目指し活動を進めています。
ホームページ http://www.kiryu-frontier.com/