SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



神奈川支部HOME

FPSG川崎(溝の口)

活動報告
  • テーマ

    2011年のマーケット見通し FRB量的緩和延長で強気の流動性相場継続~

  • 日程

    2011年1月21日(金)

  • 時間

    19時00分~21時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    高津市民館 第六会議室 (溝の口駅前 丸井のビル12階)

  • 講師

    株式会社第一生命研究所 経済調査部
    主席エコノミスト 嶌峰義清 氏
    (外部講師)

  • 課目

    ・金融資産運用設計

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計33名

  • コメント

    「平成を代表する第一生命研究所
      主席エコノミスト 嶌峰氏が2011年を予想する!」

    新年あけましておめでとうございます。
    FPSG川崎2011年度第1回目の定例会のご案内です。
    是非ご参加下さい。

    *セミナー概要 ~嶌峰氏から~
    2010年11月、FRBは米国の景気回復を促進するため、量的緩和
    第二弾(QE2)の実施に踏み切りました。
    その効果もあり、世界的にリスクマネーが回復、先行きに対する
    楽観的な見方が強まっています。一方、米国経済は家計の深刻な
    バランスシート調整圧力が強く、QE2の延長は必須でしょう。
    2011年のマーケットは、米国の量的緩和が延長されることを前提に、
    年末にかけて強気の展開lが期待される一方、様々な弊害がリスク
    要因として頭をもたげそうな気配です。

    ■ 懇親会 勉強会終了後 懇親会開催(自由参加)
         会場 「NIJYU-MARU」 (南武線溝の口駅横)
         地図→ http://r.gnavi.co.jp/g086277/map1.htm

      ※嶌峰氏も懇親会に参加されます。
       直接お話しが聞ける絶好の機会です。

    ▼▼▼▼▼ お申込み方法 ▼▼▼▼▼
    ----------------------------------------------------
    ★★ 出席ご希望の正会員の方は ★★
    返信メールの「件名」に【出席 お名前】を入れて
    下記事務局アドレス宛てにご返信ください。

    ◆◆懇親会の出欠席も併せてご連絡ください。
    ----------------------------------------------------
    ☆☆ 出席ご希望のビジターの方は ☆☆
    返信メールの「件名」に【ビジター出席 お名前】を入れて
    下記事務局アドレス宛てにご返信ください。

    *ビジター参加費は1000円です。
    申込を頂いた方には、ビジター費振込み口座を別途お知らせ致します。
    *1月18日(火)までにお申込み、1月19日(水)までにお振込
    下さい。
    *年末年始はご返事が遅れる場合があります、ご了承願ください。

    ◆◆会場の都合上、先着順となります。定員になりしだい、
     申込みを締め切る場合がございますので、ご了承のほど
     よろしくお願い致します。
    ◆◆懇親会の出欠席も併せてご連絡ください。
    ----------------------------------------------------
    事務局アドレス fpsgkawasaki@gmail.com

    ※事務局のメールアドレスを変更しました。

    ◎申込締め切りは、
     1月18日(火)です(早めにお申込みください)。
      準備の都合上、締切後のご参加はお引き受けできません。
    ----------------------------------------------------
    以上