FPSG川崎(溝の口)
-
テーマ
相談業務ロールプレイ
-
日程
2010年10月20日(水)
-
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
高津市民館 第六会議室 (溝の口駅前 丸井のビル12階)
-
講師
久保田正晶氏
(FPSG川崎正会員) -
課目
・FP実務と倫理
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計18名
-
コメント
10月定例会は、FPとして活動していく上で極めて大切な相談業務のロールプレイ演習を行います。
11月に相模原で開催されるFPの日や今後開催されるFPフォーラム等で相談員を担当される方はもちろん
FP活動の幅をひろげたいと思われる方にとっても有益な内容になるはずです。
奮ってご参加ください。
≪10月定例会のご案内≫
■日時 2010年10月20日(水) 19:00~21:00
■場所 高津市民館 第六会議室(溝の口駅前 丸井のビル12階)
http://www.city.kawasaki.jp/88/88takasi/home/map.htm
■講師 FPSG川崎会員 久保田正晶
■定員 40名(先着順につき、お早目にお申込み下さい。)
■ロールプレイ演習概要
① 相談員をする上での基本的な心構え、作業内容の説明
② その後グループに分かれ相談員、相談者の役割を決めて事例(添付)にそったロールプレイ実施
③ グループ毎のロールプレイ終了後は全員で各事例についての検討会実施
■事例 当日使用する事例(7例)については、ビジターの方にはは申し込み後お送りします。
当日の進行をスムーズに行うためにも、
添付された事例にあらかじめ眼を通してからご参加ください。なおグループ分けやどの事例を担当してもらうかは
当日に決定いたします。
(継続教育単位:2単位 科目:倫理)
■懇親会 勉強会終了後 懇親会を開催します。(自由参加)
会場 「NIJYU-MARU」 (南武線溝の口駅横) 会費 3000~3500円程度
地図→ http://r.gnavi.co.jp/g086277/map1.htm
▼▼▼▼▼ お申込み方法 ▼▼▼▼▼
★★ 出席ご希望の正会員の方は ★★
返信メールの「件名」に【出席 お名前】を入れて下記事務局アドレス宛てにご返信ください。
申込締め切りは、10月17日(日)です。◆◆懇親会の出欠席も併せてご連絡ください。
☆☆ 出席ご希望のビジターの方は ☆☆
返信メールの「件名」に【ビジター出席 お名前】を入れて下記事務局アドレス宛て10月17日(日)までに
お申込み下さい。 ☆☆ビジター参加費は1000円(本年度より変更)です。
ご参加いただける方には振込口座を別途お知らせ致しますので
10月18日(月)までにお振込下さい。◆◆懇親会の出欠席も併せてご連絡ください。
----------------------------------------------------
FPSG川崎 事務局アドレス fpsgkawasaki@gmail.com
◎申込締め切りは、 10月17日(日)です(早めにお申込みください)。
---------------------------------------------------