SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



神奈川支部HOME

SG FPビジネス実践塾かながわ

活動報告
  • テーマ

    FP相談事例集を利用してのロールプレイ~コンプライ アンスと法令順守を意識する

  • 日程

    2024年2月14日(水)

  • 時間

    18時30分~20時30分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    第125回SGFPビジネス実践塾かながわ勉強会(ハイブリッド開催)

  • 講師

    岩崎 康之 氏(内部講師)

  • 課目

    ・FP実務と倫理

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計11名

  • コメント

    ■概要
    1.FPのスキル習得:ロールプレイを通して学ぶ

    相談事例説明 FP実務、倫理規定と事例説明 (岩崎) 45分
    ⇒事例の『金融資産状況&ご要望の確認』を説明
    ⇒相談事例内容は下記ご参照の事

    グループ分け 各グループにFP役、お客様役、書記  30分
    休憩   10分
    グループ別発表 代表(書記)の方が発表・考察   15分
    全体の総評 分析方法・必要資料等の説明(岩崎)      20分 

    ■講師プロフィール
    1970年~2009年(39年間):コンピュータ会社に勤務
    勤務中の米国赴任中に米国人の同僚が貸アパート(マンション)と資産運用(自社株が主)を実施していることに影響を受け、日本に帰った後に自分も開始しました。
    また赴任中に何回も為替レートが変わりましたので、為替レートにも興味を持ちました。
    退職後、ファイナンシャルプランナーズの資格を取り、2012年にKFPに入りFPの活動を開始しました。
    KFPでは、FPライフプラン・ソフト(通称:FPキャプテン)を開発し、これの販売と使用方法のセミナーを実施しています。