SGかまくら21
-
テーマ
FPの本質と哲学の考察
-
日程
2009年5月7日(木)
-
時間
19時00分~21時00分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
レイ・ウェル鎌倉第3会議室
-
講師
灰原 俊輔(SGメンバー)
-
課目
・FP実務と倫理
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計11名
-
コメント
勉強会の具体的内容
(1)FP学習ガイドより
(2)突き詰め抜いて考える
(3)ライフプランの3要素「生きがい・健康・経済」の
経済について
(4)FPがクライアントにできることは何か?
結論 FPは己のライフデザイン、つまり根っこをしっかり張ることが、まずは必要。それがFPとしての倫理観、高いプロフェッショナリズムを確立する。