SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



神奈川支部HOME

あおばフィナンシャル・スタディ・グループ

活動報告
  • テーマ

    「パート主婦の上手な働き方」 ~自分年金含む老後資金の確保を目指して~

  • 日程

    2021年12月18日(土)

  • 時間

    10時00分~12時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    アートフォーラムあざみ野 セミナールーム1&2

  • 講師

    田川知春氏(内部講師)
    現役時代は生活物資の売買、介護保険の導入などを担当しました。退職後はFPの資格取得を契機にその情報とノウハウを生かし断片的な情報に振り回されている地域の住民の方々に「くらしの物差し」を提供しています。

  • 課目

    ・ライフ・リタイアメントプランニング

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計12名

  • コメント

    講座の趣旨   
    各機関が発表しているデータから平均寿命と健康寿命のギャップ、女性の就業意識の変化、年金受給、家計収支など、人生100年時代の女性の生活の厳しさを検討します。
    次に女性の働く環境の法的改訂を踏まえ、働く場合のセーフティーネットとしての社会保険・労働保険のポイントを押さえつつ、長期の資産形成の具体例を提案し、もって厳しさへの一つの対応について問題提起します。

    久しぶりに、アートフォーラムあざみ野での開催となります。セミナールーム2部屋をとって、密にならないようにしています。