SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



神奈川支部HOME

SG武蔵小杉

活動報告
  • テーマ

    「2021年の経済展望」

  • 日程

    2021年1月21日(木)

  • 時間

    18時30分~20時30分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    「オンライン開催」

  • 講師

    福田 徹 氏(内部講師)

  • 課目

    ・金融資産運用設計

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計16名

  • コメント

    1月21日(木)勉強会 報告 

    「2021年の経済展望」    福田 徹氏  (内部講師)

    ●学習内容 (レジュメに従い解説と質疑応答)

    ①レジュメの解説
    1.COVID-19が変えた世界 ~世界の構造が根本的に変わった~
    2.分断・二極化する世界 ~民主主義から非民主主義へ~
    3.ポスト・アベノミクスの要諦 ~アベノミクスからスガノミクスへ~
    4.2021年、日本はどうすればよいのか?

      ・レジュメ内容の解説とアドバイス

       
    ②質疑応答
    ・現在の株高と今後について
      世界の金融緩和(緩和マネー)から導き出されているもので、今後の見通しは何とも・・・。

    ●習得できたこと
    ・新型コロナの影響は人・モノあらゆる場面に影響を及ぼし内向きの傾向にあるが、足踏みしている時こそ根本原因を把握し脱出方法を検討・検証する必要がある。
    ・暗い話になりがちだが、明るい話題からのヒントを見つけ出す良い機会にする必要がある。