SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



神奈川支部HOME

FPSG川崎(溝の口)

活動報告
  • テーマ

    「3000件の相談から見えたもの」

  • 日程

    2019年9月18日(水)

  • 時間

    19時00分~21時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    高津市民館 12F第5会議室 (溝の口駅前 丸井のビル12階)

  • 講師

    畠中 正志 氏(外部講師)CFP

  • 課目

    ・FP実務と倫理

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計28名

  • コメント

    各位

    2019年9月度定例勉強会を下記の通り開催いたします。
    今月は、日本FP協会神奈川支部幹事(SG委員会担当)の畠中正志(はたけなか まさし)氏に「3000件の相談から見えたもの」をテーマに講演をいただきます。 またセミナー終了後、交流会も開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。 
    尚、事務局メールアドレス fpsgkawasaki@gmail.comへ期日内(9月13日)までに【出席】または【欠席】のご返信をお願いいたします。送信メールの「件名」に、下記のいずれかを入れてください。 【出席:お名前/交流会も出席】、【出席:お名前/交流会は欠席】または【欠席:お名前】。

    FPSG川崎(溝の口) 9月度定例勉強会担当:大橋



    1.【日時】 2019年 9月18日(水) 19:00~21:00  

    2.【場所】 高津市民館 第5会議室(溝の口駅前 丸井のビル12階)
    <地図>    http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/category/111-11-1-8-0-0-0-0-0-0.html

    3.【セミナータイトル】 「3000件の相談から見えたもの」
    <概要>
     日本 FP 協会が実施している無料体験相談「くらしとお金の FP相談室」で受けている相談の主なテーマ・典型例の紹介および相談者の属性とその変遷等の説明を行い、相談員に就任することのメリットやどういう相談が「ダメな相談」か「良い相談」かを解説する。最後に有料相談への道筋を考察する。

    4.【講師】 畠中正志(はたけなか まさし)氏
    <プロフィール>
    1948年高知市生れ(70歳)、1971年一橋大学商学部卒業、日本航空入社、2007年早期退職後AFP・ CFP資格取得、2008年CFPとして日本FP協会と業務委託契約を結び、2017年まで広報部「くらしとお金のFP相談室」を担当、現在日本FP協会神奈川支部 幹事(SG委員会担当)

    5.【定員】50名(先着順により定員締切) ※会員優先します。

    6.【継続教育単位】「実務と倫理 2単位」

    7.【交流会】勉強会終了後、21:00~22:30
    畠中講師も参加されます。
    ※会場:土間土間 武蔵溝の口店 (川崎市高津区溝口1丁目8−7 溝の口プライム)
    TEL:044-829-6667 
      http://www.taiyouent.co.jp/business/domadoma.html
    ※費用:¥3,000(当日受付時に集金)当日キャンセルの場合には、キャンセル料金をいただく場合があります。

    ▼▼▼▼▼ お申込み方法 ▼▼▼▼▼
    ■正会員 9月13日(金曜日)までに【出席】【欠席】を事務局宛ご返信ください。
    FPSG川崎(溝の口) 事務局: fpsgkawasaki@gmail.com
    返信メールの「件名」に、下記のいずれかを入れてください。
    【出席:お名前/交流会も出席】
    【出席:お名前/交流会は欠席】
    【欠席:お名前】

    ■ビジター 9月13日(金曜日)までに事務局宛に申込みをお願いいたします。
    「件名」に下記のいずれかを入れてご返信ください。
    【ビジター出席:お名前/交流会も出席】又は【ビジター出席:お名前/交流会は欠席】
    参加費 1,000円(事前振込)  9月13日(金曜日)までに下記の口座にお振込みください。
    *直前にお振込の場合は、確認のためにATM等の振込証をご持参ください。
    *締め切り後の申し込みの場合、レジュメ準備都合上お渡しできない場合があります。

    ■振込先
    三井住友銀行  新百合ヶ丘支店(店番号 360)普通預金: 6953306
      口座名義:村瀬 智子 (ムラセ トモコ)

    ■領収書の発行
    領収書をFPSG川崎(溝の口)ホームページhttps://fpsgkawasaki.jimdo.com/に掲載いたしました。
    必要な方は印刷、名前を記入の上、定例勉強会にお持ちください。事務局にて押印いたします。

    ■今後の開催予定
    10月: 10月16日(第3水曜日)19:00~21:00
    【課目】 相続
    【講師】 下窪信一氏(外部講師)
    【テーマ】 「民事信託について」
    11月: 11月20日(第3水曜日)19:00~21:00
    【課目】 ライフプランニング
    【講師】 池俊夫氏(外部講師)
    【テーマ】 「働き方改革とAI」
    12月: 12月18日(第3水曜日)19:00~21:00
    【課目】 ライフプランニング
    【講師】 吉田智枝氏
    【テーマ】 「世代で読み取るライフプラン」

    以上、