SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



神奈川支部HOME

SG武蔵小杉

活動報告
  • テーマ

    「iDeCo、NISAの進化と資産形成」 行動経済学の視点から~

  • 日程

    2018年5月26日(土)

  • 時間

    18時00分~20時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    川崎市中原市民館

  • 講師

    森本 泰生 氏 (内部講師)

  • 課目

    ・金融資産運用設計

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計20名

  • コメント

    5月26日(土)勉強会 報告

    「DC、NISAの進化と資産形成」 行動経済学の視点から

    内部講師 森本 泰生 氏
           

    ●学習内容(レジュメに従い、レクチャーと意見交換ですすめた)
    3月の勉強会の詳細解説を除いた部分で実施。
    講師の見解や視点に重点がおかれた展開の資産形成を学ぶことができた。

    ①講師の税制優遇、シーンによる税金制度、等の解説と講師見解
    ②行動経済学の視点
    ③DC、NISAの現状と問題点
     
    ●習得できたこと
    厚労省と金融庁との関係性を上手に活用する必要性。
    人生100年時代、自己責任による資産形成の必要性。