SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



神奈川支部HOME

FPSG川崎(溝の口)

活動報告
  • テーマ

    「今すぐ使える!FP相談に必要な税務知識」

  • 日程

    2017年10月21日(土)

  • 時間

    15時30分~16時30分
    (所要時間:1時間00分)

  • 活動場所

    横浜市開港記念館 7号室

  • 講師

     左右木 伸也(そうき しんや)氏 
    <プロフィール>AFP、二級FP技能士、FPSG川崎会員

  • 課目

    ・タックスプランニング

  • 単位数

    1単位

  • 参加人数

    合計28名

  • コメント

    「今回はSG合同説明会の一環であり、申込み先は神奈川支部のSG委員会になります。」

    【講師プロフィール】
    左右木伸也(そうきしんや) FPSG川崎所属
    大学を卒業後、IT会社に20年勤務。金融機関向けソフトウェアの企画・開発・販売に携わる。現在は、FP専門会社にて、FP実務研修・セミナー、FP資格取得講座の企画推進を担当。また、日本FP協会神奈川支部に所属し、講師、相談員、執筆を中心に活動中。
    日本FP協会認定AFP、2級フィナンシャル・プランニング技能士の資格を保有。

    【講義概要】
    テーマ:「今すぐ使える!FP相談に必要な税務知識」
    FPの強みは、お金に関する相談を幅広く行えることです。FP相談においては、ライフプランニングの観点から、相談者の状況に合わせて、資産運用、保険、住宅ローン、不動産活用、贈与・相続など幅広いアドバイスができることが重要です。これらのアドバイスには税務の知識が密接に絡み合っており、本セミナーでは事例をもとにFP相談に必要な税務知識を解説します。