SG担当者ログイン

SGアカウント、パスワードをお忘れの方は、各所属支部にお問い合わせください。



神奈川支部HOME

FPSG川崎(溝の口)

活動報告
  • テーマ

    「FPが持っておくと便利な相続診断士資格獲得のコツ」

  • 日程

    2017年5月17日(水)

  • 時間

    19時00分~21時00分
    (所要時間:2時間00分)

  • 活動場所

    高津市民館 12F第5会議室 (溝の口駅前 丸井のビル12階)

  • 講師

    兒玉 和大(こだま かずひろ)氏
    <プロフィール> AFP、FPSG川崎会員

  • 課目

    ・相続・事業承継設計

  • 単位数

    2単位

  • 参加人数

    合計28名

  • コメント

    各位
    平成29年5月度定例勉強会を下記の通り開催いたします。
    今月は、講師をFPとしてご活躍の兒玉 和大氏(FPSG川崎会員)にお願いいたしました。
    相続診断士資格の活用をテーマにお話しいただきます。
    みなさま奮ってご参加ください。

    1.【日時】 平成29年5月17日(水) 19:00~21:00
    2.【場所】 高津市民館 第5会議室(溝口駅前 丸井のビル12階)
    <地図>  http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/category/111-11-1-8-0-0-0-0-0-0.html

    3.【セミナータイトル】  FPが持っておくと便利な相続診断士資格

    4. 【講師】 兒玉 和大(こだま かずひろ)氏 (FPSG川崎正会員)
    <プロフィール>
    税理士法人所属のファイナンシャル・プランナー。 法人の事業保障・福利厚生・節税対策、経営者・従業員向けライフプラン、相続対策などのアドバイスを行っている。 税理士、社労士、司法書士などの専門家とのネットワークも活かしながら、顧客本位の精神で活動している。
    毎朝家族とタッチをするのが日課の3児のパパ。AFP、相続診断協会会員、MDRT成績資格会員。

    5.【定員】 50名(先着順により定員締切) ※会員優先します。

    6.【継続教育単位】 「相続・事業承継」 2単位

    7.【交流会】 勉強会終了後、21:00~22:30
    ※会場:「八海山バル」エレベーターで1Fに降りて、正面のビル6F(溝口1-8-3)
    TEL044-322-0708 http://r.gnavi.co.jp/46x1xjme0000/
    ※費用:¥3,000(当日受付時に集金)

    ▼▼▼▼▼ お申込み方法 ▼▼▼▼▼
    ■正会員 5月12日(金曜日)までに【出席】【欠席】を事務局あてご返信ください。
    FPSG川崎 事務局: fpsgkawasaki@gmail.com
    返信メールの「件名」に、下記のいずれかを入れてください。
    【出席:お名前/交流会も出席】
    【出席:お名前/交流会は欠席】
    【欠席:お名前】

    ■ビジター 5月 12日(金曜日)までに事務局宛てに申込みをお願い致します。
    「件名」に下記のいずれかを入れてご返信ください。
    【出席お名前/交流会も出席】【出席お名前/交流会は欠席】

    参加費 1,000円(事前振込) 5月12日(金曜日)までに下記の口座にお振込みください。
    *直前にお振込の場合は、確認のためにATM等の振込証をご持参下さい。
    *締め切り後の申し込みの場合、準備の都合上レジュメをお渡しできない場合があります。

    ■振込先
    銀行名:三井住友銀行  新百合ヶ丘支店(店番号 360) 
     口座番号:普通預金: 6953306
     口座名義:村瀬 智子 (ムラセ トモコ)
    *********************
    FPSG川崎 事務局
    fpsgkawasaki@gmail.com

    FPSG川崎ホームページ
    http://fpsgkawasaki.jimdo.com
    *********************