SG湘南
-
テーマ
「成年後見の実務と終活について」
-
日程
2016年9月17日(土)
-
時間
18時30分~20時30分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
茅ヶ崎市役所分庁舎コミュニティホール 5F A会議室
-
講師
田中 頼子氏(外部講師 行政書士)
-
課目
・FP実務と倫理
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計16名
-
コメント
<講義内容>
・成年後見制度(法定・任意後見)の申し立てから終了までの 実務全般について理解でき又後見業務は時間や労力等大変な
仕事だと感じました。
・FPとして注意すべき業際についても理解できました。
・「終活」の中で、成年後見は認知症対策として今後ますます 必要になると痛感しました。
・「エンディングノート」は「終活」のツールですが、最近
若い人の利用が増えているそうです。
*勉強会終了後、講師を交えて懇親会開催(自由参加)