SG武蔵小杉
-
テーマ
「2016年の金融環境と資産形成」 ~DC、NISAの盲点を突く~
-
日程
2016年5月19日(木)
-
時間
18時30分~20時30分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
川崎市中原市民館
-
講師
森本 泰生 氏 (内部講師)
-
課目
・金融資産運用設計
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計12名
-
コメント
【内容】
テーマ別に解説と質疑
テーマ1. 金融環境(利回りと経済成長の視点から)
・現在の金融環境の解説
・利回りを時間軸・政策・利用度と視点毎に解説
テーマ2.ライフプランと資産形成の必要性
・少子化と寿命の延びから社会保障制度だけでは、老後を守れない現状
(現状把握の必要性とライフプラン作成・パナマ文書の問題点の解説)
テーマ3. 資産形成の手法と非課税ツール
・DC・NISAの制度概要の解説と問題点の提起
・利用にあたっての注意点や問題点の提起と解説
・リターンとリスクの確認
資産形成は一生のテーマなので、情報を選択する力とコミュニティとの付き合い方等を考慮し、自身に合ったスタイルを見つけ出すこと。