SG横横(横浜・横須賀)
-
テーマ
介護に向き合うため知っておきたい成年後見人制度について
-
日程
2016年5月25日(水)
-
時間
18時30分~20時30分
(所要時間:2時間00分) -
活動場所
かながわ県民センター 302会議室
-
講師
田中 より子 氏(外部講師 行政書士、民生委員)
-
課目
・ライフ・リタイアメントプランニング
-
単位数
2単位
-
参加人数
合計12名
-
コメント
メンバー9名、ゲスト3名
★認知症など含めた介護の現場で注目され運用される成年後見制度について学習しました。具体的には、任意後見、法定後見の違いや保佐、補助など手続きや留意点等を実際の経験を踏まえて紹介され、また、民生委員のご経験や実情のお話においても、高齢化社会にも関わらずセーフティネットの厳しい現状を改めて知ることになりました。
勉強会後は、懇親会の席でも成年後見人の実情の大変さをわ判り易く意見交換できるなど大変有意義な勉強会でした。